2013/12/31 17:01
後になって恐くなった 日記(I love one day)
私が男の同性愛者や少年愛者が嫌いな理由は前の記事で書いたとおりだが、その時は恐いことは恐かったのだが命に危険があるほどとは感じなかった。
後にそういった同性愛者や少年愛者による殺人事件、そういったことが実際にあることを知ったからです。
私の場合いきなり襲撃されて…塾が夜遅くていつも一人で帰っていたから、それで狙われたのだと思う。
その前に会った記憶はないのですが。
小学生の頃の古い話だし必死だったのであまりよく覚えていないのですが、とにかく相手が重かったのは覚えている。重くて夜空が見えて観念しかかった時に、相手の体が一瞬離れた…そこを起き上がる瞬発力で体をぶつけ死にもの狂いでもがいて逃れて…そして立ち上がった。相手が立ち上がろうとするのを懸命に威嚇して、ひるんだ瞬間に走って逃げた、かなり脱がされてしまった服を懸命に直しながら逃げた。
2回目は1回目の時が暗かったので、相手の顔をよく覚えていなかった。
周辺に友人たちがいるので、まず友人の一人を襲おうとして襲う前に声の感じが変わり、目つきが変わって自分を見るその目で思い出したんです。
すごい混乱だったのですが、とっさに狙われているのが自分であることと…前回走って逃げて追いかけてこなかったことを思い出した。
とにかく私がそこから離れれば友人たちは安全だと思った。
相手の注意をひくように離れてそこから必死に走って逃げた。
別に太った人間ではなく、一見して普通の大人だったと思う。
だけど…2回目も友人と別の道を帰っていた。
それでもこちらを見つけられたのだから、後から考えると恐かった。
申し訳なかったのは相手の顔をすぐに思い出せなかったこと。
そして友人を守るためにやったこととはいえ、友人を見捨てて逃げる形になってしまったこと。やはりそれが後悔なんです。
あの時、私が…こちらにおびきよせようと…注意をひくような行動をして、暗がりで相手がこちらを向いた時に、友人の一人が相手の体にしがみついていたような気がする。
だけどその後は、あまりの恐ろしさに友人たちも一緒で帰ろうとしなかった。
あの後のことについては「大丈夫だった」とは聞かされた。
ただ「あんな奴だったとは…」と言っていたので、一緒に帰れば大丈夫というレベルではなく恐ろしさは想像を超えたらしい、おそらくあのあと…何か異様な言動をとって現場から離れたのだと思う。
とにかく一緒に帰って何とかできる相手ではない、私には道順を変えたりすることで何とかしてほしいと考えたようだった。
当時はそういうことがおこった時、警察に言うことは一般的ではなかった。
変えた道順には通常の2倍ぐらいかかるルートもあったが、あんなのに会うのと比べたら気持ちが楽だった。
道順を毎日のように変えて、恐かったけど結構楽しかった。
不審者が徘徊している噂があったが、「捕まえられるなら捕まえてみろ」と思っていた。
そして不審者の噂が消えた段階で元の道順に戻した。
もし2回目に捕まってしまっていたら…1回目に相手を動けなくして逃げていたので…たぶん顔を殴るなりして動けないようにして乱暴をしていたと思う。興奮すれば首を絞められたかもしれない。
当時は子供だったので漠然と恐かっただけだが、当時も「今度捕まったら何をされるかわからない」とは思った。
とにかく今でも忘れられない、闇の中のあの目が恐かった。
三鷹ストーカー殺人事件でも抵抗するのが悪いような意見があったが、抵抗しなければ大丈夫ということは絶対ありません。
死ぬ気で逃げるしかありませんよ。
話してわかるような相手ではないのですから。
とにかく子供は、夜中に一人で歩かせないことですね。
稲垣足穂とかが変な価値観をふりまいたせいかもしれませんが、同性愛と少年愛はその趣味のない人には迷惑なので、個人的にはやはり「死ねばいい」と思う。
友人どおしふざけあうとか、そのようなレベルをはるかに超えているのですから
人権はあるかもしれませんよ、しかし被害者の人権はどこにあるのでしょうか…。
同性愛、少年愛と異常性欲者とは違うとはいいますが、それでも納得はできません。
やはりどこか違うのではないでしょうか?
カトリック教会での性的迫害が大きな問題となったが、それが同性愛や少年愛と結びつけて考えられないことに怖さを感じます。
そのあたりは、私はキリスト教徒ではありませんが倫理的には保守派になるのかもしれません。
リベラルではあっても倫理的には保守的なこともありますよ。
書いていてやはり気持ち悪い、相手を押しのけた時の異常性欲に燃えた人間の肉体の異様な感触…あれはどうしても忘れられません。相手の鳩尾の急所に入ったせいかもしれませんが、気持ち悪い…とにかく気持ち悪かった。
本当にあのあとどうなったのか、精神病院に入ったのかもしれませんがとにかく危機からは逃れられたのだと思います。
地元の人でなければ、警戒されて近づかなくなったのでしょう。
古い古いお話でした。
頭だけの想像でおめでたい意見を言う人に心から腹が立ちます。
0
後にそういった同性愛者や少年愛者による殺人事件、そういったことが実際にあることを知ったからです。
私の場合いきなり襲撃されて…塾が夜遅くていつも一人で帰っていたから、それで狙われたのだと思う。
その前に会った記憶はないのですが。
小学生の頃の古い話だし必死だったのであまりよく覚えていないのですが、とにかく相手が重かったのは覚えている。重くて夜空が見えて観念しかかった時に、相手の体が一瞬離れた…そこを起き上がる瞬発力で体をぶつけ死にもの狂いでもがいて逃れて…そして立ち上がった。相手が立ち上がろうとするのを懸命に威嚇して、ひるんだ瞬間に走って逃げた、かなり脱がされてしまった服を懸命に直しながら逃げた。
2回目は1回目の時が暗かったので、相手の顔をよく覚えていなかった。
周辺に友人たちがいるので、まず友人の一人を襲おうとして襲う前に声の感じが変わり、目つきが変わって自分を見るその目で思い出したんです。
すごい混乱だったのですが、とっさに狙われているのが自分であることと…前回走って逃げて追いかけてこなかったことを思い出した。
とにかく私がそこから離れれば友人たちは安全だと思った。
相手の注意をひくように離れてそこから必死に走って逃げた。
別に太った人間ではなく、一見して普通の大人だったと思う。
だけど…2回目も友人と別の道を帰っていた。
それでもこちらを見つけられたのだから、後から考えると恐かった。
申し訳なかったのは相手の顔をすぐに思い出せなかったこと。
そして友人を守るためにやったこととはいえ、友人を見捨てて逃げる形になってしまったこと。やはりそれが後悔なんです。
あの時、私が…こちらにおびきよせようと…注意をひくような行動をして、暗がりで相手がこちらを向いた時に、友人の一人が相手の体にしがみついていたような気がする。
だけどその後は、あまりの恐ろしさに友人たちも一緒で帰ろうとしなかった。
あの後のことについては「大丈夫だった」とは聞かされた。
ただ「あんな奴だったとは…」と言っていたので、一緒に帰れば大丈夫というレベルではなく恐ろしさは想像を超えたらしい、おそらくあのあと…何か異様な言動をとって現場から離れたのだと思う。
とにかく一緒に帰って何とかできる相手ではない、私には道順を変えたりすることで何とかしてほしいと考えたようだった。
当時はそういうことがおこった時、警察に言うことは一般的ではなかった。
変えた道順には通常の2倍ぐらいかかるルートもあったが、あんなのに会うのと比べたら気持ちが楽だった。
道順を毎日のように変えて、恐かったけど結構楽しかった。
不審者が徘徊している噂があったが、「捕まえられるなら捕まえてみろ」と思っていた。
そして不審者の噂が消えた段階で元の道順に戻した。
もし2回目に捕まってしまっていたら…1回目に相手を動けなくして逃げていたので…たぶん顔を殴るなりして動けないようにして乱暴をしていたと思う。興奮すれば首を絞められたかもしれない。
当時は子供だったので漠然と恐かっただけだが、当時も「今度捕まったら何をされるかわからない」とは思った。
とにかく今でも忘れられない、闇の中のあの目が恐かった。
三鷹ストーカー殺人事件でも抵抗するのが悪いような意見があったが、抵抗しなければ大丈夫ということは絶対ありません。
死ぬ気で逃げるしかありませんよ。
話してわかるような相手ではないのですから。
とにかく子供は、夜中に一人で歩かせないことですね。
稲垣足穂とかが変な価値観をふりまいたせいかもしれませんが、同性愛と少年愛はその趣味のない人には迷惑なので、個人的にはやはり「死ねばいい」と思う。
友人どおしふざけあうとか、そのようなレベルをはるかに超えているのですから
人権はあるかもしれませんよ、しかし被害者の人権はどこにあるのでしょうか…。
同性愛、少年愛と異常性欲者とは違うとはいいますが、それでも納得はできません。
やはりどこか違うのではないでしょうか?
カトリック教会での性的迫害が大きな問題となったが、それが同性愛や少年愛と結びつけて考えられないことに怖さを感じます。
そのあたりは、私はキリスト教徒ではありませんが倫理的には保守派になるのかもしれません。
リベラルではあっても倫理的には保守的なこともありますよ。
書いていてやはり気持ち悪い、相手を押しのけた時の異常性欲に燃えた人間の肉体の異様な感触…あれはどうしても忘れられません。相手の鳩尾の急所に入ったせいかもしれませんが、気持ち悪い…とにかく気持ち悪かった。
本当にあのあとどうなったのか、精神病院に入ったのかもしれませんがとにかく危機からは逃れられたのだと思います。
地元の人でなければ、警戒されて近づかなくなったのでしょう。
古い古いお話でした。
頭だけの想像でおめでたい意見を言う人に心から腹が立ちます。
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!

2013/12/30 10:07
同性愛者の人権ね・・・ 日記(I love one day)
(少し修正…再投稿)
観念としてはわかるが、やはり気持ち悪い。
女性の同性愛についてはよくわからないので、別によいとも悪いとは思えない、ただレズビアンの女性に狙われて本人にその趣味がなければ悲劇だと思う。
ドラマ「高校教師」でちょっとふれられていましたね。
私はこんな醜い中年になって言うのもあれだけど…。
私は性犯罪被害者なんです。
小学生の時、同性愛者…もしくは少年愛者に二度にわたって襲われました。
ただ・・・二回ともかろうじて逃げ切っています。
だけど・・・二回目は恐怖にかられて一緒に帰ってくれていた友人たちを見捨てて逃げてしまった。ただ相手の目当ては私だから私が逃げればあきらめると思ったのも本当です。…一回目に相手を動けないようにして逃げているので、もっと手荒な方法で…たとえば首絞められたり殴られたりするのではないか?その方が恐かった。しかし一生の不覚でした…今でも自分の卑怯な振る舞いに腹がたちます。
一回目はかなり服を脱がされてしまい、のしかかられそうになって重くて観念しかけた時、相手の体が一瞬離れ暗闇で相手の腹か胸が見えました。
私は渾身の力で相手に体をぶつけて押しのけ、驚く相手を必死に威嚇し懸命に服をなおしながら逃げました。
犯罪者は追ってきませんでした。
普通は子供が歩かない夜中でした。
私が襲われたところはそのせいかどうかわかりませんが、後日街灯が設置されました。
余談ですが、青年になってから私が襲われたところで夕暮れ時少女が不審な若い白人男性に声をかけられていました。
その少女と男性は知り合いに見えず、危険を感じ思い切ってその白人に話しかけました。
モデルになってほしいとかいろいろ言っているのですが、スケッチブックもカメラも持っておらず、小さな巾着ぐらいの大きさのショルダーバックを持っているだけ、不審そのものでした。
少女は白人に話しかけられて「ポー」としている感じでしたが、途中で我に返って帰りました。私が目配せしたせいもあるのですが。
その白人後日いきなり道を歩いている私に話しかけてきました。
世界のあちこちを旅行し、そこで写真を撮ったりしているとか言っていましたが…やはり巾着ぐらいのショルダーバックだけで何も持っていません。
正直何が目当てで日本人居住地区に入ってきて、夕方のあんな薄暗いところで少女に声をかけていたのか…やはり謎です。
少女に「知ってる人?」って聞いたら「知らない人です!」と言っていましたが、知らない子でどこの子なのかわかりません。
ひょっとすると今でも、「おもしろい体験ができそうだったのに変な男の人に邪魔された」と思っているのかもしれません。
私を襲った性犯罪者ですか・・・その後不審者徘徊の噂が消えませんでした。
警察には言わなかったので逮捕はされませんが、やはり精神異常者ですので精神病院に強制入院になったと思います。
私は懸命に道順をいつも変えて逃げていました。
友人たちは…あまりの恐怖に二度と私と一緒には帰りませんでした。
「まさかあんなのだったとは…」と恐怖で顔がひきつっていました。
狙いは私なので私が逃げればと思い逃げたのですが…私も当時は必死に一生懸命詫びましたよ。
卑怯だった…本当に申し訳ありませんでした。
今でも一回目に相手を押しのけた時の、あの肉の気持ち悪い感覚が消えません。
それと未遂だったものの、やはり「自分の体は汚されている」という想いも消えません。
男の同性愛や少年愛が気持ち悪いという感覚はもちろん消えません。
当時は稲垣足穂とかはやっていたそうですが…。
あるいはその影響を受けた異常性欲者だったのでしょうか?
ちょっとしたおふざけとか、そういうことならよい。別に悪くはない。
しかしあんな強姦のようなことをされそうになれば、逃げても気持ち悪さは消えません。
私は昔から力がそれなりに強かった。
だから大人も驚く力で相手を押しのけることができた。
しかしもし逃げられなかったら、相手に何をされたか…異常性欲を満足させるためにいったい何をしようとしていたか…たぶんただではすまなかったでしょう。運が悪ければ殺されてしまったかもしれません。
理屈としてはわかるんです。「同性愛者の人権」というのも。
同性愛者と異常性欲者とは違うことも、理屈としてはわかります。
しかしその経験があり今でも、男の同性愛者とか少年愛者は…正直言って「死ねばいい」と思う。
私は結婚しないのでたまに同性愛者と勘違いされることがあるのですが、虫酸が走るとだけ書いておきましょう。
女性的な風貌だったせいなので狙われたとすれば、今は醜くなっているので正直ほっとしています。
夜普通に歩いていて女性が走って逃げるとショックなのですけど。
ギリシア神話のヘパイストスのように、醜いけど心の綺麗な人間になってみたいです。
もう醜い中年なので、ちょっと書いてみて心の重荷をとりたくなりました。
書いていても気持ち悪いが、何かの参考になればよいと思う。
1
観念としてはわかるが、やはり気持ち悪い。
女性の同性愛についてはよくわからないので、別によいとも悪いとは思えない、ただレズビアンの女性に狙われて本人にその趣味がなければ悲劇だと思う。
ドラマ「高校教師」でちょっとふれられていましたね。
私はこんな醜い中年になって言うのもあれだけど…。
私は性犯罪被害者なんです。
小学生の時、同性愛者…もしくは少年愛者に二度にわたって襲われました。
ただ・・・二回ともかろうじて逃げ切っています。
だけど・・・二回目は恐怖にかられて一緒に帰ってくれていた友人たちを見捨てて逃げてしまった。ただ相手の目当ては私だから私が逃げればあきらめると思ったのも本当です。…一回目に相手を動けないようにして逃げているので、もっと手荒な方法で…たとえば首絞められたり殴られたりするのではないか?その方が恐かった。しかし一生の不覚でした…今でも自分の卑怯な振る舞いに腹がたちます。
一回目はかなり服を脱がされてしまい、のしかかられそうになって重くて観念しかけた時、相手の体が一瞬離れ暗闇で相手の腹か胸が見えました。
私は渾身の力で相手に体をぶつけて押しのけ、驚く相手を必死に威嚇し懸命に服をなおしながら逃げました。
犯罪者は追ってきませんでした。
普通は子供が歩かない夜中でした。
私が襲われたところはそのせいかどうかわかりませんが、後日街灯が設置されました。
余談ですが、青年になってから私が襲われたところで夕暮れ時少女が不審な若い白人男性に声をかけられていました。
その少女と男性は知り合いに見えず、危険を感じ思い切ってその白人に話しかけました。
モデルになってほしいとかいろいろ言っているのですが、スケッチブックもカメラも持っておらず、小さな巾着ぐらいの大きさのショルダーバックを持っているだけ、不審そのものでした。
少女は白人に話しかけられて「ポー」としている感じでしたが、途中で我に返って帰りました。私が目配せしたせいもあるのですが。
その白人後日いきなり道を歩いている私に話しかけてきました。
世界のあちこちを旅行し、そこで写真を撮ったりしているとか言っていましたが…やはり巾着ぐらいのショルダーバックだけで何も持っていません。
正直何が目当てで日本人居住地区に入ってきて、夕方のあんな薄暗いところで少女に声をかけていたのか…やはり謎です。
少女に「知ってる人?」って聞いたら「知らない人です!」と言っていましたが、知らない子でどこの子なのかわかりません。
ひょっとすると今でも、「おもしろい体験ができそうだったのに変な男の人に邪魔された」と思っているのかもしれません。
私を襲った性犯罪者ですか・・・その後不審者徘徊の噂が消えませんでした。
警察には言わなかったので逮捕はされませんが、やはり精神異常者ですので精神病院に強制入院になったと思います。
私は懸命に道順をいつも変えて逃げていました。
友人たちは…あまりの恐怖に二度と私と一緒には帰りませんでした。
「まさかあんなのだったとは…」と恐怖で顔がひきつっていました。
狙いは私なので私が逃げればと思い逃げたのですが…私も当時は必死に一生懸命詫びましたよ。
卑怯だった…本当に申し訳ありませんでした。
今でも一回目に相手を押しのけた時の、あの肉の気持ち悪い感覚が消えません。
それと未遂だったものの、やはり「自分の体は汚されている」という想いも消えません。
男の同性愛や少年愛が気持ち悪いという感覚はもちろん消えません。
当時は稲垣足穂とかはやっていたそうですが…。
あるいはその影響を受けた異常性欲者だったのでしょうか?
ちょっとしたおふざけとか、そういうことならよい。別に悪くはない。
しかしあんな強姦のようなことをされそうになれば、逃げても気持ち悪さは消えません。
私は昔から力がそれなりに強かった。
だから大人も驚く力で相手を押しのけることができた。
しかしもし逃げられなかったら、相手に何をされたか…異常性欲を満足させるためにいったい何をしようとしていたか…たぶんただではすまなかったでしょう。運が悪ければ殺されてしまったかもしれません。
理屈としてはわかるんです。「同性愛者の人権」というのも。
同性愛者と異常性欲者とは違うことも、理屈としてはわかります。
しかしその経験があり今でも、男の同性愛者とか少年愛者は…正直言って「死ねばいい」と思う。
私は結婚しないのでたまに同性愛者と勘違いされることがあるのですが、虫酸が走るとだけ書いておきましょう。
女性的な風貌だったせいなので狙われたとすれば、今は醜くなっているので正直ほっとしています。
夜普通に歩いていて女性が走って逃げるとショックなのですけど。
ギリシア神話のヘパイストスのように、醜いけど心の綺麗な人間になってみたいです。
もう醜い中年なので、ちょっと書いてみて心の重荷をとりたくなりました。
書いていても気持ち悪いが、何かの参考になればよいと思う。
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!

2013/12/29 23:30
インターバル速歩その後 心氣体(Olympia)
インターバル速歩もだんだん羞恥心が消えていって、競歩の歩き方が街中でもできるようになってきた。
ですので最近は競歩の歩き方をして、疲れたら普通の歩き方をするようになっています。
結構間隔はいい加減になっています。
ですけどこれでインターバル速歩完成です。
普通の歩き方でインターバル速歩をする時は、やはり歩幅でスピード調整します。
でも競歩と普通の歩き方の組み合わせの方が楽しいかもしれません。
それが専門家推奨ですし、一番オーソドックスやり方のように思います。
ところで競歩の時の腕の振り方を変えました。
私は高校時代に走る時に、まず親指と人差指で輪を作り指を揃えていたのですが…これノルディックウォーキングのポールの使い方に近いと自分で思いました。
走る時は途中で輪を崩すのですが、歩く時は形を維持できるのでそのままで、ノルディックウォーキングのポールを操るような腕の振り方をしたら、下半身が俄然安定しました。
スピードは落ちますが結構楽しいです。
高校時代ワンダーフォーゲルをしていたので、練習の中でいつのまにか走り方とか歩き方とか山ににふさわしい形にしていたようです。
私が競歩でも普通の歩き方でも、スピードがほとんど変わらないのはそのせいかもしれません。
高校時代の練習の賜物だったのです。
とはいえ今の全体のスピードは高校時代の1/2以下です。
ノルディックウォーキングも学びたいのですが、他人の足を引っ掛けるのが怖いし、自然の中を歩くのでないとあのポールの「コツ・コツ・コツ」は結構気になる音かもしれないということで、先送りにしました。
でもノルディックウォーキングについて調べてよかったです。
と言いますがそもそも競歩ってノルディックウォーキングに似ているのではないか?競歩の選手の中に結構ノルディックスキーとか得意な人がいるのではないか?そのような気もしました。
ワンゲルの練習では歩くことが結構大切です。
ノルディックウォーキングは結構参考になりました。
東京五輪があるのだから、インターバル速歩で少しでも健康になりたいです。
他の人の役に立つかわかりませんが、ノウハウも含めてちょっと公開しちゃいました。
純粋な競歩の歩き方より、ノルディックウォーキングの動きを参考にした方がよいと思いました。
ノルディックスキーも走るより歩く練習が大切なようです。
歩くことってやはり大切なんですね。
何かわかってきて、とってもうれしいです。
これなら首都圏に戻ることがあっても、やれそうな気がしてきました。
0
ですので最近は競歩の歩き方をして、疲れたら普通の歩き方をするようになっています。
結構間隔はいい加減になっています。
ですけどこれでインターバル速歩完成です。
普通の歩き方でインターバル速歩をする時は、やはり歩幅でスピード調整します。
でも競歩と普通の歩き方の組み合わせの方が楽しいかもしれません。
それが専門家推奨ですし、一番オーソドックスやり方のように思います。
ところで競歩の時の腕の振り方を変えました。
私は高校時代に走る時に、まず親指と人差指で輪を作り指を揃えていたのですが…これノルディックウォーキングのポールの使い方に近いと自分で思いました。
走る時は途中で輪を崩すのですが、歩く時は形を維持できるのでそのままで、ノルディックウォーキングのポールを操るような腕の振り方をしたら、下半身が俄然安定しました。
スピードは落ちますが結構楽しいです。
高校時代ワンダーフォーゲルをしていたので、練習の中でいつのまにか走り方とか歩き方とか山ににふさわしい形にしていたようです。
私が競歩でも普通の歩き方でも、スピードがほとんど変わらないのはそのせいかもしれません。
高校時代の練習の賜物だったのです。
とはいえ今の全体のスピードは高校時代の1/2以下です。
ノルディックウォーキングも学びたいのですが、他人の足を引っ掛けるのが怖いし、自然の中を歩くのでないとあのポールの「コツ・コツ・コツ」は結構気になる音かもしれないということで、先送りにしました。
でもノルディックウォーキングについて調べてよかったです。
と言いますがそもそも競歩ってノルディックウォーキングに似ているのではないか?競歩の選手の中に結構ノルディックスキーとか得意な人がいるのではないか?そのような気もしました。
ワンゲルの練習では歩くことが結構大切です。
ノルディックウォーキングは結構参考になりました。
東京五輪があるのだから、インターバル速歩で少しでも健康になりたいです。
他の人の役に立つかわかりませんが、ノウハウも含めてちょっと公開しちゃいました。
純粋な競歩の歩き方より、ノルディックウォーキングの動きを参考にした方がよいと思いました。
ノルディックスキーも走るより歩く練習が大切なようです。
歩くことってやはり大切なんですね。
何かわかってきて、とってもうれしいです。
これなら首都圏に戻ることがあっても、やれそうな気がしてきました。
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!

2013/12/28 21:00
洋光台の横浜南陵高校になってほしい 自然(essay)
学区制がある間は「上大岡駅を最寄駅として鎌倉街道の横浜日野高校」でしたが、学区制が廃止され洋光台駅周辺から生徒を集めることができるようになり、洋光台駅を最寄駅とすることができるようになったので、「洋光台駅の横浜南陵高校」になっていただきたいと思います。
一般コースと健康福祉コースの二本柱になりましたが、少数教育をうまく活用していえばライバル校とも互角以上の戦いができると思います。
港南台高校と野庭高校の発祥地となった伝統校なのですから、ここでがんばっていただきたいと思います。
ところで港南台高校ワンダーフォーゲル部の流れをくむ、横浜栄高校のワンダーフォーゲル部が休部中だそうです。
あそこも伝統があるので頑張ってほしいな。
横浜南陵高校は陸上部が休部中だそうです。
もともと人数は多くないけど、どの高校でも廃部になりにくい部活が苦戦とは…少数教育とはいえ頑張っていただきたいですね。
私がいた頃はアメリカンフットボール部がありませんでした。
たしか私が卒業する年あたりにできるような話があって、「あんな狭いグラウンドのどこでやるのだろう?」という話はありました。
幸い高校のすぐ近くに運動公園ができたので、今もそこで練習をしているようです。
ただ運動公園ができる前も広大なグラウンドがあり、私たちもフットボールをしにたまに練習しにいっていました。
ワンダーフォーゲル部の練習は単純できついので、野球やバレーボールなどしてみんなで気晴らしをしていました。
それをしないと練習楽しくありませんから。
陸上部は当時流行のストレッチをよくしていたなあ…男女とも強い選手がいて、特に男子のエースが運動万能ですごかった。
私は当時は色白で小さくて細くて、バネで勝負するタイプだっただけど…年齡を重ねて最近その自慢のバネも急速に衰えている。
年齡を重ねて得るものもあるけど、失うものもあまりにも多い。
ちょっとした思い出話でした。
長い間学区であるべきだった洋光台駅が戻ったのです。
洋光台駅周辺を基盤にすれば、横浜南陵高校は無敵だぜ!
0
一般コースと健康福祉コースの二本柱になりましたが、少数教育をうまく活用していえばライバル校とも互角以上の戦いができると思います。
港南台高校と野庭高校の発祥地となった伝統校なのですから、ここでがんばっていただきたいと思います。
ところで港南台高校ワンダーフォーゲル部の流れをくむ、横浜栄高校のワンダーフォーゲル部が休部中だそうです。
あそこも伝統があるので頑張ってほしいな。
横浜南陵高校は陸上部が休部中だそうです。
もともと人数は多くないけど、どの高校でも廃部になりにくい部活が苦戦とは…少数教育とはいえ頑張っていただきたいですね。
私がいた頃はアメリカンフットボール部がありませんでした。
たしか私が卒業する年あたりにできるような話があって、「あんな狭いグラウンドのどこでやるのだろう?」という話はありました。
幸い高校のすぐ近くに運動公園ができたので、今もそこで練習をしているようです。
ただ運動公園ができる前も広大なグラウンドがあり、私たちもフットボールをしにたまに練習しにいっていました。
ワンダーフォーゲル部の練習は単純できついので、野球やバレーボールなどしてみんなで気晴らしをしていました。
それをしないと練習楽しくありませんから。
陸上部は当時流行のストレッチをよくしていたなあ…男女とも強い選手がいて、特に男子のエースが運動万能ですごかった。
私は当時は色白で小さくて細くて、バネで勝負するタイプだっただけど…年齡を重ねて最近その自慢のバネも急速に衰えている。
年齡を重ねて得るものもあるけど、失うものもあまりにも多い。
ちょっとした思い出話でした。
長い間学区であるべきだった洋光台駅が戻ったのです。
洋光台駅周辺を基盤にすれば、横浜南陵高校は無敵だぜ!
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!

2013/12/28 1:49
御嵩町の亜炭廃坑対策に40億円 仁愛(Jinai)
お隣の御嵩市では、たびたび地下にある亜炭廃坑が崩落し市民生活に影響を与えております。
このたびその対策として、国が40億円の予算をつけてくださることが決定したそうです。
これは本当に感謝です。
これはやはり鉱山技術がいるのでしょうね、落盤事故の危険性がありますから。
鉱山学の研究にも役立つかもしれません。
ちなみに亜炭は植物の生育によいそうで、いまだに少し掘られているそうです。
雇用促進事業団の施設は炭鉱のそばにあることが多かったのですが、御嵩に亜炭炭鉱があったことは関係あるのでしょうか?
しかし今は山を越えれば豊田市と瀬戸市、中濃に行けば各務原市や関市などの工業地帯があります。中津川にも工業地帯がありますし、いずれリニア駅ができます。
東濃研究学園都市の中にあり、ポリテクセンター岐阜は新しい役割を求められていることを感じます。
(岐阜新聞 12月27日記事)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20131227/201312270923_21633.shtml
0
このたびその対策として、国が40億円の予算をつけてくださることが決定したそうです。
これは本当に感謝です。
これはやはり鉱山技術がいるのでしょうね、落盤事故の危険性がありますから。
鉱山学の研究にも役立つかもしれません。
ちなみに亜炭は植物の生育によいそうで、いまだに少し掘られているそうです。
雇用促進事業団の施設は炭鉱のそばにあることが多かったのですが、御嵩に亜炭炭鉱があったことは関係あるのでしょうか?
しかし今は山を越えれば豊田市と瀬戸市、中濃に行けば各務原市や関市などの工業地帯があります。中津川にも工業地帯がありますし、いずれリニア駅ができます。
東濃研究学園都市の中にあり、ポリテクセンター岐阜は新しい役割を求められていることを感じます。
(岐阜新聞 12月27日記事)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20131227/201312270923_21633.shtml
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
