
次回予定の圃場・・様子見

8月も、もうすぐ終わる
先日まで田植えの日々だったのに・・「早いな」感想
草刈り機酷使で故障
農機具屋さんは、あっという間に処置した
その道のプロはすごい
草刈りは、稲作仕事の一つだが・・道路の際(きわ)を草刈りするプロにはあこがれる
終日草刈りする人々の真似は無理
河川の土手を刈る人達にも・・畏敬の念が湧く
草刈りは大切だけど・・プロではない
アワアワして要領を得ないのが、現実
目的は米を作る事
本体の稲は生育良好
どこも素晴らしい姿をしている
昨年と違うのが・・ホットする
しばらく今日のような風少ない日が続いてくれるのを「希望」する
祷りはしない
天候には、それなりの事情があるから・・
個人の願いは、そばに置く
定年のない仕事だけど
問題は・・継続可能か?となる
それもそばに置いて・・明日も草刈りしましょう
今の私が出来るのは・・これしかないのだ

5