雨が降ったり・・止んだり・・配送の依頼も急に来たり・・キャンセルされたり
「OK」・・「時」と「仕事」は組み合わせ
「現象界」を見る
今日も虹が出ていた
浮羽から小石原方面を見る
大日岳
反対側の耳納連山の様子
自宅裏庭の「侘助」(茶花)は風で舞う
隣の家の犬はうらやましそうに・・猫を見る
彼は飼い犬・・猫は外飼い・・
名はないが、呼び名は「白」「茶茶」
通称「ボロちゃん」性格はおとなしい
冬の田まわりをしながら今年の作付けのポイントを練る
「異常気象」の言葉は違うと思う
「何もかもが変化している」と思ったほうがいい
農家の物理学・・
家庭の主婦も物理学
今は普通に使われているカーナビさえも、数万分の1秒の時間のずれが衛星と車に生じているそうだ
それを計算しながら車を導く
光の速度に近くなるほど時間が遅くなる現象は、道具として家庭で使われている・・
一流の物理学者が企画監督した「インターステラ」はやっぱり架空の物語でなく
宇宙は同時に「ある事象点」を境にいくつも存在していると確信する
「彼ら」とは?興味が尽きない
今年の根深ネギを見る

2