2011/6/23
水 かぞく
神経質になりすぎてはいけないと思いつつ、ペットボトルのお水を毎回買うのも大変で、前から気になっていた、「ハワイ水」という純水を頼んでみました。
と、いっても4月下旬に申し込み、きのうようやく届いたのです。注文殺到でさばききれないくらいだったそうです。
水のストックにもなりいいかなあ。
くせが全くない、まろかやな舌触りです。
0
と、いっても4月下旬に申し込み、きのうようやく届いたのです。注文殺到でさばききれないくらいだったそうです。
水のストックにもなりいいかなあ。
くせが全くない、まろかやな舌触りです。


2011/6/23
登場! かぞく
のんのんの、トイレ拒否は相変わらず続いています(T_T)。
いろいろ、紆余曲折ありましたが、わかったことは、とにかく洋式のトイレに座ってするのがダメ!ということ。
ならばと、風呂場でタライにしゃがませてやってみたら成功!!!それ以来、自ら風呂場に行ってしていました。でも、いつまで続くかわからないので、おまる、買っちゃいました。いとことうちに遊びにいったときも持参!なんだかうれしそうにやってます。
自分でトイレに流しにいったりして…。そこまでできるならトイレでしておくれ〜と思うのですが、そこはトラウマをのりこえられず。
保育園や出先では、和式のトイレは大丈夫になり、なんとかオムツはまた卒業できました。しかし、今時は、和式トイレを探す方が困難で、ちょっと苦労しています。
今週は、のんのん、熱と鼻水、咳で、ダウン中。
早くよくなってね。
0
いろいろ、紆余曲折ありましたが、わかったことは、とにかく洋式のトイレに座ってするのがダメ!ということ。
ならばと、風呂場でタライにしゃがませてやってみたら成功!!!それ以来、自ら風呂場に行ってしていました。でも、いつまで続くかわからないので、おまる、買っちゃいました。いとことうちに遊びにいったときも持参!なんだかうれしそうにやってます。
自分でトイレに流しにいったりして…。そこまでできるならトイレでしておくれ〜と思うのですが、そこはトラウマをのりこえられず。
保育園や出先では、和式のトイレは大丈夫になり、なんとかオムツはまた卒業できました。しかし、今時は、和式トイレを探す方が困難で、ちょっと苦労しています。
今週は、のんのん、熱と鼻水、咳で、ダウン中。
早くよくなってね。

