2009/10/29
ハロウィン かぞく
明後日は、ハロウィン♪
昨日、英語教室のハロウィンレッスンでゆっきーがねこ
の仮装をしました。
それを見たのんのんも、ひげをつけろ!と…。
のんのんは、たれ耳うさぎに変身しましたとさ。

0
昨日、英語教室のハロウィンレッスンでゆっきーがねこ

それを見たのんのんも、ひげをつけろ!と…。
のんのんは、たれ耳うさぎに変身しましたとさ。


2009/10/22
サッカー観戦 かぞく
先日の日曜日は、住んでいる区のサンクスDayという企画があり、味スタのヴェルディーのサッカーの試合を観戦に行きました。
以前は、スポーツ観戦が趣味!なんて言っていた私ですが、最近は疎くなっていて…。
だけど、やっぱり楽しい〜。
のんのん、どうかな〜?と心配していましたが、一番楽しそうに応援していました。サポーターの声に合わせ「ウォー、ウォー」言っていたし…。
今でも、「しゃっかー(サッカー)」と言っては、タオルを回す仕草をしたり、手拍子したりしています。
また、いきたいな♪
0
以前は、スポーツ観戦が趣味!なんて言っていた私ですが、最近は疎くなっていて…。
だけど、やっぱり楽しい〜。
のんのん、どうかな〜?と心配していましたが、一番楽しそうに応援していました。サポーターの声に合わせ「ウォー、ウォー」言っていたし…。
今でも、「しゃっかー(サッカー)」と言っては、タオルを回す仕草をしたり、手拍子したりしています。
また、いきたいな♪


2009/10/16
お支度! かぞく
昨日の公園へ行ったときの持ち物。
右手には砂場道具、左手にはバックにボールとうさぎのぬいぐるみとパスケース、首には首飾りをかけ、頭に帽子。
のんのん、外に出るときは自らいろいろとお支度に余念がありません。
さわやかな公園遊び日和でした♪
0
右手には砂場道具、左手にはバックにボールとうさぎのぬいぐるみとパスケース、首には首飾りをかけ、頭に帽子。
のんのん、外に出るときは自らいろいろとお支度に余念がありません。
さわやかな公園遊び日和でした♪


2009/10/10
公園で♪ かぞく
台風一過の昨日は、夫が振り替えで休みだったので、自転車で善福寺公園へ。
夫、わたし、のんのんという3人でのお出かけはめずらしいのでちょっと新鮮。
のんのん、未だすべり台すべらずです…。砂場であそんだり、鉄棒にぶらざがったり、ジャングルジムの下を迷路のようにくぐってあそんだり。
池をのぞくと、鯉が期待してどんどん集まってきました。ためしに、エサをほうる真似をしてみると、そのたび、鯉が口をパカ〜っとあける。その肉厚な口にやみつきになり、何度もやってしまった…。ごめんよ〜。
足こぎボートにも乗り、池を独占。池の上には、人間はわたしたちのみ。のんのんの運転で迷走しつつ、かも、う、さぎやかめを観察しました。
なんだか、平日昼間は、時間がゆったりと流れる感じがする。
0
夫、わたし、のんのんという3人でのお出かけはめずらしいのでちょっと新鮮。
のんのん、未だすべり台すべらずです…。砂場であそんだり、鉄棒にぶらざがったり、ジャングルジムの下を迷路のようにくぐってあそんだり。
池をのぞくと、鯉が期待してどんどん集まってきました。ためしに、エサをほうる真似をしてみると、そのたび、鯉が口をパカ〜っとあける。その肉厚な口にやみつきになり、何度もやってしまった…。ごめんよ〜。
足こぎボートにも乗り、池を独占。池の上には、人間はわたしたちのみ。のんのんの運転で迷走しつつ、かも、う、さぎやかめを観察しました。
なんだか、平日昼間は、時間がゆったりと流れる感じがする。


2009/10/1
その2 その3 あそび・せいかつ
わたしからののんのんへのプレゼントは、「ままごとキッチン」にしました。
ニキティキで扱っている木の赤いドアのついたシンプルなキッチンにずっと憧れていたのですが、良質のおもっちゃってお高いですよね。我が家の家計ではちょっと手が届かず・・・。それならば!!ということで、作ってみました。
わたし的にはかなり満足な出来です
のんのん、よーく遊んでくれてそれがなによりうれしいです。

夫からのプレゼントも、やはり手作りで。
実はゆっきーに作ってあげようと買っていた木工のキットが未だ箱に入って置いてあり・・・。今作らなくていつあそぶ〜とようやく開いて組み立てました。
作ってみたらなかなかの出来!そして、楽しい!
よかった。よかった。
1
ニキティキで扱っている木の赤いドアのついたシンプルなキッチンにずっと憧れていたのですが、良質のおもっちゃってお高いですよね。我が家の家計ではちょっと手が届かず・・・。それならば!!ということで、作ってみました。
わたし的にはかなり満足な出来です

のんのん、よーく遊んでくれてそれがなによりうれしいです。

夫からのプレゼントも、やはり手作りで。
実はゆっきーに作ってあげようと買っていた木工のキットが未だ箱に入って置いてあり・・・。今作らなくていつあそぶ〜とようやく開いて組み立てました。
作ってみたらなかなかの出来!そして、楽しい!
よかった。よかった。


2009/10/1
誕生日プレゼントは。その1 うれしいこと
早いもので、もう10月。
のんのんがいただいたお誕生日プレゼント。記録したいと思いつつのびのびに。
ちょっと焦って、アップします。
のんのん、お誕生日当日。
近くの公園でいーちゃんからいただいたプレゼント。
善福寺公園のどんぐりさんとかわいいてんとう虫のこま。
おうちで「ハッピーバースデイー」の歌も練習してきてくれたのです。
とってもとっても温かな、うれしいプレゼントでした。
↓今でも、てんとう虫のこまをみて「いーたん、いーたん」と言ってます♪

0
のんのんがいただいたお誕生日プレゼント。記録したいと思いつつのびのびに。
ちょっと焦って、アップします。
のんのん、お誕生日当日。
近くの公園でいーちゃんからいただいたプレゼント。
善福寺公園のどんぐりさんとかわいいてんとう虫のこま。
おうちで「ハッピーバースデイー」の歌も練習してきてくれたのです。
とってもとっても温かな、うれしいプレゼントでした。
↓今でも、てんとう虫のこまをみて「いーたん、いーたん」と言ってます♪

