2009/7/22
日食 かぞく
今日は皆既日食の日というのに、空はどんより。
望み薄とはおもいつつ、希望はすてていなかったわたしたち。
見えました!一瞬。三日月のような太陽。
次のチャンスは26年後とか?ゆっきーが、家族の年を計算しとりました…。
「のんのん、28歳。ゆっきー、35歳。パパとママはー…(ストップ!計算しなくてよろし〜)」いやいや、辛うじてもう一回はチャンスはありそうですな。
今日は、わたしたち夫婦の14回目の結婚記念日でした。
↓ピースをしているつもりののんのん
0
望み薄とはおもいつつ、希望はすてていなかったわたしたち。
見えました!一瞬。三日月のような太陽。
次のチャンスは26年後とか?ゆっきーが、家族の年を計算しとりました…。
「のんのん、28歳。ゆっきー、35歳。パパとママはー…(ストップ!計算しなくてよろし〜)」いやいや、辛うじてもう一回はチャンスはありそうですな。
今日は、わたしたち夫婦の14回目の結婚記念日でした。
↓ピースをしているつもりののんのん


2009/7/19
虹 かぞく
虹、久々に見ました。
なにかいいことありそうな♪
きのう、今日と学校のお祭り三昧。
ゆっきーは、今年は、わたしの浴衣を肩あげだけして着ました。ああ、大きくなったなあ〜。
夏休みに入りました。
ゆっきー、明日からは、朝、ラジオ体操会に行くそうです。
0
なにかいいことありそうな♪
きのう、今日と学校のお祭り三昧。
ゆっきーは、今年は、わたしの浴衣を肩あげだけして着ました。ああ、大きくなったなあ〜。
夏休みに入りました。
ゆっきー、明日からは、朝、ラジオ体操会に行くそうです。


2009/7/9
1歳10カ月 かぞく
ちょっと遅くなりましたが、のんのん1歳10カ月覚え書き。
朝は早起きになりました。7時過ぎには起きだして、ベッドを下りて、階段上から、ママーと呼ぶように。
自分がやりたいとか、これは自分の!とか主張するときは、「のんのんの」と、助詞がつくようになりました。
ママのものは、「マーマーま」。ねえちゃんのは「ねーねーね」。パパのものは「パーパーぱ」というのが、たのしいところ。かわいいです。
くまのプーさんが、急にお気に入りになり、オムツもプーさん柄のムーニーちゃんなら嫌がらないのでたすかってます。
↓生まれたときの身長・体重で作ってもらったくまと「はい 、チーズ。」
0
朝は早起きになりました。7時過ぎには起きだして、ベッドを下りて、階段上から、ママーと呼ぶように。
自分がやりたいとか、これは自分の!とか主張するときは、「のんのんの」と、助詞がつくようになりました。
ママのものは、「マーマーま」。ねえちゃんのは「ねーねーね」。パパのものは「パーパーぱ」というのが、たのしいところ。かわいいです。
くまのプーさんが、急にお気に入りになり、オムツもプーさん柄のムーニーちゃんなら嫌がらないのでたすかってます。
↓生まれたときの身長・体重で作ってもらったくまと「はい 、チーズ。」


2009/7/7
チョコのねーねは私! かぞく
のんのん、チョコにはかなり強気で、おねえさんぶりたがります〓
最近は、おさんぽも自分だけでリードを持ちたがり…。ちょっと、ハラハラしますが、それなりに様になってきました。
チョコが、うんち体勢に入ると、散歩バックからおもむろにトイレットペーパーを取出し、なんとかじぶんでちぎります。路上のチョコの落とし物をむんずと拾ってくれようとするのは、違った意味で、ハラハラしますが、やらせてます(^o^;
0
最近は、おさんぽも自分だけでリードを持ちたがり…。ちょっと、ハラハラしますが、それなりに様になってきました。
チョコが、うんち体勢に入ると、散歩バックからおもむろにトイレットペーパーを取出し、なんとかじぶんでちぎります。路上のチョコの落とし物をむんずと拾ってくれようとするのは、違った意味で、ハラハラしますが、やらせてます(^o^;


2009/7/7
今年も… うれしいこと
めだかの水鉢の姫スイレン咲きました♪
0

