2008/11/30
クリスマスリース 手しごと
今週末も、夫は風邪でダウン。
疲れが溜まっているのかな。
気の毒に、ずっと寝ています。
ということで、おうちでの週末。今日は、ゆっきーがクリスマスリースを作りました。
グルーガンも一人で使いこなし、ああ、大きくなったなあと改めて実感。
なかなか、いい感じに出来上がり、早速玄関に飾りました。

0
疲れが溜まっているのかな。
気の毒に、ずっと寝ています。
ということで、おうちでの週末。今日は、ゆっきーがクリスマスリースを作りました。
グルーガンも一人で使いこなし、ああ、大きくなったなあと改めて実感。
なかなか、いい感じに出来上がり、早速玄関に飾りました。



2008/11/30
クリスマスツリー かぞく
今年のクリスマスツリーは、生のもみの木さんを用意しました。
IKEAのチラシで、生のもみの木を売り出すことを知り、アイハラッパさんといいよね〜と意気投合。
1990円で購入。そして、1月にもみの木を返しにいくと1990円分の商品券で買い取ってくれるというもの。
まあ、お店としてはリピートを狙っているのだと思いますが、それにしても、生のもみの木。なんだか、うれしいじゃないですか。
27日に、アイハラッパさん家族とIKEA港北にお買い物。しかーし、その日はもう売り切れ
。28日と12月1日に再入荷だそうで・・・。
ということで、あきらめきれず、28日夕方に再びゆっきーとのんのんを連れ、IKEA港北に行ってまいりました。
ありました〜。山盛りのもみの木が入り口外に積まれて。
ゆっきーが、どれがいいかじっくり選び、アイハラッパさん宅のものと2本購入。
クリスマスの気持ちが盛り上がってきましたよ。
早速、第一アドヴェントの本日、ゆっきー、オーナメントを飾りつけ完成!
結構、枝振りがよく、ボリュームがあり、オーナメントもたっぷりつけられました。
今年、実家の母にユニセフのカタログで購入してもらったオーナメントも仲間入り。

0
IKEAのチラシで、生のもみの木を売り出すことを知り、アイハラッパさんといいよね〜と意気投合。
1990円で購入。そして、1月にもみの木を返しにいくと1990円分の商品券で買い取ってくれるというもの。
まあ、お店としてはリピートを狙っているのだと思いますが、それにしても、生のもみの木。なんだか、うれしいじゃないですか。
27日に、アイハラッパさん家族とIKEA港北にお買い物。しかーし、その日はもう売り切れ

ということで、あきらめきれず、28日夕方に再びゆっきーとのんのんを連れ、IKEA港北に行ってまいりました。
ありました〜。山盛りのもみの木が入り口外に積まれて。
ゆっきーが、どれがいいかじっくり選び、アイハラッパさん宅のものと2本購入。
クリスマスの気持ちが盛り上がってきましたよ。
早速、第一アドヴェントの本日、ゆっきー、オーナメントを飾りつけ完成!

今年、実家の母にユニセフのカタログで購入してもらったオーナメントも仲間入り。

