2007/8/20
ヒメスイレン、咲きました かぞく
めだかの水鉢で、ひっそりと、今年もヒメスイレンの花が咲きました。
肥料もあげずにいたのに、けなげに咲いてくれました。
めだかの赤ちゃんも、生まれています。
0
肥料もあげずにいたのに、けなげに咲いてくれました。
めだかの赤ちゃんも、生まれています。


2007/8/18
井の頭公園 その2 かぞく
ぞうのはな子さん。
今日は、涼しくて、元気そう?
まだまだ、長生きしてね。
ゆっきーは、遊園地の1回100円のコーヒーカップ、グルグル回してまーす。
メリーゴーランドは、貸し切り状態。採算はとれているのでしょうか?!
0
今日は、涼しくて、元気そう?
まだまだ、長生きしてね。
ゆっきーは、遊園地の1回100円のコーヒーカップ、グルグル回してまーす。
メリーゴーランドは、貸し切り状態。採算はとれているのでしょうか?!


2007/8/18
井の頭公園
かぞく

今日は、嘘のように涼しいですね。
過ごしやすさに誘われて井の頭公園にやってきました。
やはり、定番はモルちゃんでしょう。
ゆっきー、かわいがっています。
わたしは、37週に突入!だんだん、近づいてきました。
0
過ごしやすさに誘われて井の頭公園にやってきました。
やはり、定番はモルちゃんでしょう。
ゆっきー、かわいがっています。
わたしは、37週に突入!だんだん、近づいてきました。


2007/8/12
ゆっきーとパパ かぞく
ゆっきーとパパは、金曜日から、岡山のおじいちゃん、おばあちゃんのところにいっています。
わたしは、臨月に入ったので、今回はお留守番にしました。
ゆっきーと二人だけでお泊りにいくのは、夫ははじめて!出発前はやや不安げだった夫ですが、向こうでいとこのしーちゃんやあっきーも一緒になったこともあり、楽しく過ごしているようす。
こどもサービス!がんばっているようです。
花火やさわがにとり、魚のつかみどり、お庭プールと、めいっぱい遊んでいるようです。
写真は地域のおまつりにおじいちゃんに連れていってもらったところです。夫か写メールしてくれました。
金魚すくい、ヨーヨーつり、しーちゃんとカラオケもしたようです。盆踊りもおどったらしいです。
とにかく、満喫しているようでよかった。
わたしは、昼寝ばかりしています。ちょっとだけ、家の片付けをしたり、今日は友達とおしゃべりしたりする予定。
0
わたしは、臨月に入ったので、今回はお留守番にしました。
ゆっきーと二人だけでお泊りにいくのは、夫ははじめて!出発前はやや不安げだった夫ですが、向こうでいとこのしーちゃんやあっきーも一緒になったこともあり、楽しく過ごしているようす。
こどもサービス!がんばっているようです。
花火やさわがにとり、魚のつかみどり、お庭プールと、めいっぱい遊んでいるようです。
写真は地域のおまつりにおじいちゃんに連れていってもらったところです。夫か写メールしてくれました。
金魚すくい、ヨーヨーつり、しーちゃんとカラオケもしたようです。盆踊りもおどったらしいです。
とにかく、満喫しているようでよかった。
わたしは、昼寝ばかりしています。ちょっとだけ、家の片付けをしたり、今日は友達とおしゃべりしたりする予定。


2007/8/7
親子パン教室
おいしいもの

JR国分寺にある「アチパン」という、天然酵母、国産小麦のパン屋さんの、パン教室にゆっきーと二人でいってきました。
このパン屋さんのパン、ほんとうにおいしくて、もこもこは大好きなのです。
天然酵母は、白神こだま酵母です。いろんな天然酵母がありますが、ここのパンのもちもちしつつ、ふんわりしているのは、白神こだま酵母ならではなのでしょうか。
今日の教室のパンは、「大きいお魚パン」
朝10時からはじめて、こねて、発酵させてと、パンづくりのはじめから終わりまで体験しました。
焼き上がったのは、14時。発酵を待つ間、お魚パンを入れる箱を飾り付けたり、ランチ
をいただいたりと、長いようであっというまの4時間でした。
パンづくりは、力もいりますが楽しかったです♪
ゆっきーもよくがんばりました。
お魚
のうろこ?のひとつひとつには、中に、チョコ、あんこ、チーズ、くるみ、コーン、甘納豆、などがはいっていて、なにがでてくるか食べるまでお楽しみです。
0
このパン屋さんのパン、ほんとうにおいしくて、もこもこは大好きなのです。
天然酵母は、白神こだま酵母です。いろんな天然酵母がありますが、ここのパンのもちもちしつつ、ふんわりしているのは、白神こだま酵母ならではなのでしょうか。
今日の教室のパンは、「大きいお魚パン」

朝10時からはじめて、こねて、発酵させてと、パンづくりのはじめから終わりまで体験しました。
焼き上がったのは、14時。発酵を待つ間、お魚パンを入れる箱を飾り付けたり、ランチ

パンづくりは、力もいりますが楽しかったです♪
ゆっきーもよくがんばりました。
お魚



2007/8/3
キャンプに来ていますパートU かぞく
テントのそばで、蝉の羽化に遭遇しました。
真っ白な羽が美しい。
写真はまだ羽が縮んでいる時です。この後、どんどんのびていきました。
はじめて、生で見て、感動!無事に空へ飛び立てますように
0
真っ白な羽が美しい。
写真はまだ羽が縮んでいる時です。この後、どんどんのびていきました。
はじめて、生で見て、感動!無事に空へ飛び立てますように


2007/8/3
キャンプに来ています
かぞく

西湖にキャンプに来ています。残念ながら一泊だけの予定ですが、昼過ぎにつき、のんびりテントとタープを張り楽しんでいます。
すべての設営が完成してから雨が降り、濡れずにラッキー。
夜には雨もあがって、バーベQと焚き火を満喫しています。
チョコも一緒にきています。
これから、温泉にいってきます。
0
すべての設営が完成してから雨が降り、濡れずにラッキー。

夜には雨もあがって、バーベQと焚き火を満喫しています。

チョコも一緒にきています。
これから、温泉にいってきます。



2007/8/1
ポケモンスタンプラリー かぞく
やってきました。今年も!JRのポケモンスタンプラリー。
今年はパパとやってます。初日は、15駅でスタンプを押して帰ってきました。お昼からいったわりにはよくがんばったのでは?!さあ、今年はいくつ集められるのでしょうか?
0
今年はパパとやってます。初日は、15駅でスタンプを押して帰ってきました。お昼からいったわりにはよくがんばったのでは?!さあ、今年はいくつ集められるのでしょうか?


2007/8/1
交通公園 かぞく
今日は、もこもこは助産院の健診でした。腹囲も90センチ!になり、順調です。
夫もお休みだったので、車で送ってもらいました。健診の間はゆっきーとふたりで近所の交通公園で遊んで待っていてくれました。
はじめていったのてすが、入場無料、自転車、ゴーカート(足こぎ)貸し出し無料!というリーズナブル。
楽しかったようです。
0
夫もお休みだったので、車で送ってもらいました。健診の間はゆっきーとふたりで近所の交通公園で遊んで待っていてくれました。
はじめていったのてすが、入場無料、自転車、ゴーカート(足こぎ)貸し出し無料!というリーズナブル。
楽しかったようです。


2007/8/1
収穫
かぞく

ブルーベリー、収穫しました。
お味もなかなかです。
0
お味もなかなかです。

