夢のまた夢
最近書いたこと
適任
秋、始めました
幾度も
不足
疑問
最近のコメント
卵白には違いないで…
on
作業中
先日、それはそれは…
on
作業中
この日、スーパーム…
on
近
今、いろんな場所で…
on
近
空の上からだときっ…
on
過程
ああ…祖母が時々思…
on
過程
雨なんか平気ですか…
on
嵐
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2015年
4月(2)
5月(1)
6月(2)
8月(1)
9月(1)
2014年
3月(1)
7月(3)
8月(4)
9月(2)
10月(3)
11月(6)
12月(1)
2013年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(1)
11月(1)
2012年
1月(1)
2月(3)
3月(2)
4月(2)
5月(3)
6月(2)
7月(1)
8月(3)
9月(2)
10月(3)
11月(3)
12月(2)
2011年
1月(7)
2月(4)
3月(5)
4月(8)
5月(3)
6月(4)
7月(6)
8月(2)
9月(3)
10月(3)
11月(2)
12月(3)
2010年
1月(25)
2月(24)
3月(21)
4月(24)
5月(19)
6月(23)
7月(21)
8月(27)
9月(23)
10月(21)
11月(16)
12月(7)
2009年
1月(31)
2月(22)
3月(28)
4月(29)
5月(29)
6月(28)
7月(29)
8月(27)
9月(27)
10月(30)
11月(28)
12月(21)
2008年
1月(32)
2月(32)
3月(13)
4月(7)
5月(5)
6月(24)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2007年
1月(7)
2月(5)
3月(7)
4月(9)
5月(12)
6月(9)
7月(10)
8月(12)
9月(7)
10月(12)
11月(17)
12月(31)
2006年
1月(41)
2月(37)
3月(49)
4月(20)
5月(34)
6月(28)
7月(19)
8月(38)
9月(32)
10月(19)
11月(7)
12月(6)
2005年
9月(59)
10月(38)
11月(27)
12月(28)
書いている人
書いている人:
振戸りく
たいていは短歌を詠んでいます。
[PR]
フローリング コーティング
整理箱
日記 (122)
日々草 (62)
日誌 (126)
かんたん (162)
しりたん (54)
ドラえもん (17)
天然 (20)
NHK (22)
題詠100首 (113)
笹短歌 (24)
犬という名の猫な歌会 (5)
自習室 (49)
日記風 (11)
めだか (3)
ノンジャンル (3)
月見草 (100)
東雲 (130)
茜 (208)
虹 (191)
暮 (22)
居 (43)
空 (56)
風 (27)
望 (15)
渚 (13)
碧 (13)
ブログサービス
Powered by
2006/6/7 13:07
「ドラえもんブックカバー」
ドラえもん
さっきポストの中に、
少しだけふっくらとしたA5サイズの封筒が。
差出人は小学館さん。
この間発表になった
『ドラえもん短歌』刊行記念コンテスト入賞で
ドラえもん短歌ブックカバーが入っておりました。
これが噂の、とドキドキしながら開封。
様々なみなさんのblogで見たような
すばらしくドラえもん色のカバーが出現。
一緒にいた義母が思わず声を上げるほど空色でした。
義母が「懸賞で当たったの?」と申しますので
曖昧にお返事をしておきました。
そうであるような、ないような。
写真撮影のために
「ハッピーロンリーウォーリーソング」(枡野浩一著)
(約200ページで紙は厚め)を差し込みー。
が、しかし、なんだか少し窮屈。
で、130ページそこそこの
「恋する短歌」(佐藤真由美著)に変更。
150ページまでの文庫本に最適かも、と、ひとりごちて。
私のお宝が少しずつ増えます。
うれしい、うれしい。
第2弾発行されたらいいのにな。
※ 枡野浩一さんの
かんたん短歌blog
へ投稿しました。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/5/21 20:29
「ドラえもん短歌13」
ドラえもん
ドラちゃんの耳がないのは二枚目にならないための役作りです (振戸りく)
※ ドラえもんサイトへ投稿。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/21 20:26
「ドラえもん短歌12」
ドラえもん
ポケットをこっそりはずすドラえもん 恥ずかしいからあっち向いてて (振戸りく)
※ ドラえもんサイトで投稿
「ドラえもん短歌」新・入選作
に選ばれました!
お、驚きです。
や、うれしいです。
枡野さんの講評は
どうしたの? まえは平気で、はずすとこ見せてくれたのに。
そ、そんなこと、ありましたっけ?
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/22 15:28
「ドラえもん短歌11」
ドラえもん
ポケットの中の道具はどことなく骨董品の香りがしてた (振戸りく)
久々のドラえもん短歌です。
※ 枡野浩一さんの
かんたん短歌blog
へ投稿しました。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2006/2/3 13:26
「ドラえもん短歌10」
ドラえもん
ドラえもん 君の涙はしょっぱいの? それでも君は大丈夫なの? (振戸りく)
ドラえもん短歌9で浮かんだ疑問を。
※ 枡野浩一さんのかんたん短歌blogへ投稿済みです。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/2/3 13:25
「ドラえもん短歌9」
ドラえもん
ドラえもん 肩のあたりがサビてるよ のび太に貸しちゃ駄目なんじゃない? (振戸りく)
ドラえもんの涙はしょっぱいのかな……。
※ 枡野浩一さんのかんたん短歌blogへ投稿済みです。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/18 15:06
「ドラえもん短歌8」
ドラえもん
ドラえもん 君にはとても悪いけど指が長めの人が好きなの(振戸りく)
「指が長めの」は「スリム体型」とか「身長高い」とかでもいいです。
「髭が濃いめ」でもいいです。
※枡野浩一さんのかんたん短歌blogへ投稿済みです。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/4 23:52
「ドラえもん短歌7」
ドラえもん
ポケットの中から何を取り出せば効果的かと迷いつつ 寝る(振戸りく)
◇◇
寝るなー!
ところで、話は変わって
ランキングはえらいところになってしまったのですね。
シモネタだからですか?
年齢認証の問いかけに
「いいえ」をクリックして遊んでしまう振戸りくでした。
※枡野浩一さんのかんたん短歌blogへ投稿済みです。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/3 14:41
「ドラえもん短歌6(改)」
ドラえもん
のび太似の出来杉くんの我が息子しずかちゃんでも文句はあるまい(振戸りく)
◇◇
文字が抜けていたところがあったので再投稿いたします。
申し訳ありませんでした。
「で」抜けでした。
※枡野浩一さんのかんたん短歌blogへ投稿済みです。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/3 14:09
「ドラえもん短歌6」
ドラえもん
のび太似の出来杉くんの我が息子しずかちゃんも文句はあるまい(振戸りく)
◇◇
文句は大ありだと思います。
※枡野浩一さんのかんたん短歌blogへ投稿済みです。
0
投稿者: 振戸りく
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”