9月の週末は 第2週と第3週 高校の同窓会総会と、 短大の時の友人の

娘さんの

結婚式に出席と 2週続けてお祝いごとがありました。 高校の同窓会も 私たちの学年が還暦を迎える年だということで皆さんに

祝ってもらいました。
短大のころの友人とは 久しぶりの再会の人もいて 40年ぶりに話す友達もいました。 ちょうど40年前は大牟田から福岡天神まで


西鉄電車で 毎日

通学していたなぁ と思い出しました。 娘さんの花嫁さんもとっても

きれいで 出席してよかったなぁと思いました。 幸せのおすそ分けをもらってうれしい気持ち一杯になって帰ってきました。
引き続きシルバーウイークの連休には 3男とその彼女と3人でお墓参りに行ってきました。

晴天に恵まれ気候も良く20度前後の気温です。 さわやかな


秋風を感じながら 阿蘇スカイラインを




ドライブするのは最高でした。 阿蘇大観峰をぬけ 上津江村を通って天ヶ瀬まで行きます。 ずーっと



山の中を走り空に近い所を車は走ります。 久しぶりのお墓参りでした。
帰りに小国の岡本豆腐店で少し遅めのお昼を食べました。 食事前に

トイレに行って戻ると もう食事が運ばれてきていました。 息子が言うには 席に座り注文をしたら10秒ほどで持ってきたというのです。 びっくりだけどすごくおいしかったです。
お天気が良かったので 帰りに阿蘇五岳の涅槃像がよく見えました。 中岳が噴火をしているので 涅槃像のおへそのあたりから モクモクと噴煙が立ち上っていました





0