春の登山で

由布岳に登りました。 去年の

秋には霧島連山に行った仲良しのご夫婦と 今回も一緒です

1年前の

初夏には 久住山に登り 坊ヶづるの法華院温泉に泊まり 『芹洋子コンサート♪』も聞きました。 大船山はもう登りたくない

と思うほど 大変な山でした。 山から下りてきて温泉に入り夕食を食べてからのコンサートは 眠くて眠くて

うとうとしながら 半分は寝ているようなコンサートでした。 おまけに大事なデジカメを山の

トイレに落としてしまったし・・・ いろんなことが思い出になった久住山でした。
今年の

春の登山は 由布岳に登り湯布院に泊まる計画です。 実はこの日も予報は

雨です。 台風が接近していて次の日も雨の予報です

でも晴れ女のわたしが行くのですから

朝からは雨も降らず 湯布院を目指し山なみハイウェーを走ります




朝7時に出発をして2時間で湯布院に着きました。 それから20分ほど行くと由布岳登山口に着きました。
登山靴に履き替え 頂上を目指しました。 割と登りやすい登山道で、 楽しく登ることが出来ました。 でもやはり台風の影響でしょうか 頂上付近は強風が吹き 頂上まで行くことはできませんでした。 山の天候は本当にわからないものです。 怖い思いをして下山してきました。 由布岳はまた登りたいと思ういい山でした。
その後は 予約をしていた湯布院の温泉ホテルで 黒毛和牛の豪華な食事と 温泉三昧


夜はぐうぐう10時間も寝てしまいました。 朝6時に起きて入った温泉の朝風呂は最高でした




0