今年の年末 24日のクリスマスイブから連続5日間 毎日が忘年会でした。

24日は息子と彼女と 時々お手伝いに来る大学生女子2人で 近くのパスタ屋さんで食事をし、

25日は市内の女獣医さんとちょっと

高めの豪華な忘年会でした。 26日はお友達が来て

自宅でおうち忘年会 ごちそうを作りました。 その夜

お客様が帰ってから、 息子と彼女がご飯を食べに来たのですが すごいごちそうに


びっくりしていました。 まだまだ続きます。 27日は

お天気もよく

温泉に行って忘年会。 28日が最後 仲良

ししろつめ草のおうちで忘年会でした。 師走のあわただしいこの時期に ちょっとひと時の癒しの時間になりました。 お料理もチーズフォンデュー

美味しかったよ。 連日の忘年会でしたが どの会も楽しい忘年会になりました。
いよいよ2014年も今日で終わります。 どんな1年だったか?

考えてみました。 今年の3月までは まだ

中華屋さんに行っていました。 悩んで 悩んで

大泣きをして辞めたのが3月の初めでしたから・・・ 大変でした。 でもめげていないのが私です。 3月 5月 10月のフリーマーケット、 嫁の妊娠で 藤沢にお手伝いに そして出産で新潟まで行きました。 その他は キャロットサービスや ファミリーサポートの支援のお仕事をたくさんしました。 あまりの忙しさに 7月には38度の熱をだし4日間

ダウンしました。 8月は身体を整えるためゆっくり過ごし 9月からまたサポートのお仕事を頑張りました。 9月は足をこねてしまい病院に1か月

通院しました。 案外 病気や 怪我で病院に通った年だったと思います。
でも

山もよく登りました。 1月の基山山や天拝山、 5月には久住山、 酒呑童子山 金峰山 夏の仙酔峡登山 菊池渓谷散策など、 秋は霧島連山の韓国岳と 病気したりけがをしたりした割には よく登りました。 2015年は自己管理をもっときちんとして 病気をしないように しようと思います。 未年がいい年になりますように




0