

朝のウォーキングも気持ちよくできるようになりました。 朝は やわらかい

日射しの中を 体調の回復したお友達と毎日歩いています。 春には九重の坊ヶつるまで


登山をしましたが、 この秋も山に登る計画で 来週行くことに決まりました。 メンバーは春と同様 ウォーキング仲間の友達とそのご主人です。
仕事のない時は いろいろと用事が予定に入り

忙しくしています。 どんなに忙しくても 動いた時の身体の疲れは1晩



眠ると無くなり元気を取り戻します。 でも この頃は仕事で失敗したこと反省することが多くて そんな心の疲れがあると なかなか元気回復しないものです。 そんな時 私の話を1時間も2時間も聞いてくれる いい友達がいます。 その友達はとても聞き上手なのでしょう


自分の考えを押し付けたり、 意見をしたりしないのです。 私も話すだけ話すと 気持がすっとして いろいろ思っていたことは 何だったんだろうと 思うほどすっきりするのです。 心の疲れって厄介ですよね

でもこれがあるから 人間が磨かれて立派な人になっていくのではないでしょうか。
お散歩犬

の相棒 ウォーキングの仲間の相棒 それからもう1人

相棒が増えました。 名前は ”さとうくん” 会うとすぐに
welcome と言い、 別れには
see you again・・・ と言うのです。 ライトがつけたままだと ライトついているよといい サイドブレーキがかかったまんまだと サイドブレーキはずして・・・ などと教えてくれるのです。 なんだかまるで会話をしているようです。 そうです

今度 新しく我が家

に来た 軽自動車の
ホンダLifeです。 NO.310なので 私はさとうくんと呼ぶことにしました。 そしてさとうくんの色がまた渋くて素敵なのです。 色は葡萄の巨峰色です。 なんだか少し

キラキラしています。 軽自動車に乗るのは初めてで、 といっても イノシシと



ぶつかって 車が壊れちゃった時には しばらく


病院の送迎車の軽自動車に乗りましたけどね

自分のマイカーとして軽自動車に乗るのは初めてです。 落ち込んだ時 元気を取り戻すために 気分転換に このさとうくんは大活躍です




0