1日の予定は 自分ができる範囲内でたてられています。

朝からの予定、 午前中の予定 お昼


ランチタイムの予定、 午後からの予定 夕方の予定、 そして

夜の予定 とたくさんの予定をこなします。
昨日も同級生のお見舞いに大牟田まで行きました。 一緒に行く友達との約束の時間から逆算して AM9:00過ぎには



家を出発しました。 せっかく行くのですから 母に会いに行くようにしました。 午前中に

お見舞いに行き その後

サクラを見、

ランチをし 午後から母に会いに行き 夕方6:00に熊本に

戻ってきました。 戻ったとたん


同級生のお父様が亡くなったとの知らせがありました。 お悔やみに すぐ行く用意をしました。
でも 朝から出かけて 1日過ごし、 たった今 大牟田から1時間以上かかって帰ったばかりです。 またその大牟田へ 通夜に行くのはちょっと大変かなあと思いました。 もう

夜だし 高速で急いで行っても往復

3時間はかかります。 あわてていたからなのか 玄関でつまづき転んでしまいました

でもとにかく車で

出発しました。
高速入口の 近くの

コンビニで香典袋を買い 準備万端なのに どうしてか高速のところからユウターンして

帰ってきてしまいました。 どうしても行くことにちゅうちょしてしまったのです。 出がけにつまづいたり・・・ 疲れているのに・・・ もうこれ以上はオーバーワーク

と思ったのでしょうか、 どうしても高速道路に入れなかったのです


もしかしたらパパが行くのを止めたのかもしれません。 今日は行くのをやめてゆっくりと休みなさいと

次の日

郵便局から現金封筒で香典を郵送し、 次の日の予定になっていた用事をするため 菊池まで行きました。 前日ゆっくり休んだので元気が戻りました

菊池で

桜をながめ

温泉に入ってきました。 前の日行くのをやめたことで、 私は守られているのかなぁ


と思いました。 パパありがとう




1