お彼岸で連休でしたので 1日は


山に登りたいなあ〜と思って兄に 「今度いつのぼるぅ?」 と連絡をしていました。 22日はあいにくの雨


・・・ 兄達は博多までお墓参り、 と言うことで 母に会いに行きました。 そのついでに 同級生がおじいちゃんになったとか

その娘さんは東京から船で6時間

離島に嫁いでいて 出産で帰ってきていると聞いたのでいってみることにしました。 実はその彼女 大学生の頃うちで研修をした よく知っている

お嬢さんだったのです。 イルカが好きでその離島まで行っていたところで 漁協に勤める青年と

恋に落ち めでたく

結婚したというわけです。 娘さんは子供を産み 母になったのです。

赤ちゃんに会いに家まで行ってみました。 名前は暦(こよみ)ちゃん とっても可愛い男の赤ちゃんでした。 同級生は 「不思議なんだけど、 おじいちゃんになってしまったよ」 と嬉しそうに笑っていました。
連休2日目 兄からAM6:00に また電話で起こされました


お天気になったので山に登ろうかというのです。 さっそく準備をして集合場所へ


山はいいですねぇ〜 期待を裏切りません、 でも遠くの山はかすんでいてみえませんでした。 でもたくさんの

キノコと出会いました。 ドングリもまだ緑色をしていて 木に生っていました。
AM8:30から登り始めて10:00には見晴らしのいい荒尾展望台につきました。 そこでおにぎりを食べ 下りてきたらAM11:00でした。 また来ようと思いました。 ずいぶん涼しくなっていたので 汗も

あまりかきませんでした。 兄と別れて熊本へ


帰り着いてから友達と

温泉に行き、 帰りに

カラオケ

に行き 歌の練習をしました。 今週末に 東京で結婚式があり その時に歌うことになっているのです




0