カルチャーセンターで始まった

春の講座をなりゆきで受けることになり 無事に前期を終えました。 10月からの後期の講座も申し込み 頑張って始めたところです。 その講座とは・・・

ベリーダンスです。 ベリーダンスとの出会いは、 長男の

薬学部卒業謝恩会で、 後輩が披露したのがベリーダンスでした。 その踊りは今までに見たこともないダンスでした。 中東アラブ文化圏ではじまったトルコなどが盛んな踊りなんですが それは

エロきれいな

女っぽいダンスです。 でも学生が踊るベリーダンスは品がなく とても恥ずかしい踊りだったのです。 そんなダンスを私がすることになるなんて思ってもみませんでした。 が

始めてしまったのです

ベリーダンスエクササイズでストレッチを目的とした講座だったので始めたのです

この前の日曜日に 講座を教えているベリーダンスの先生が ”

空の日

” のイベントに参加すると言うことでステージで踊ったのです。 そして私は始めて半年なんですが一緒に踊ることになったのです


始めての体験

なので、 当日を迎えるまで2転3転しましたが バッチリと舞台メークをして本番を迎えました。 私以外は経験者でみなさん上手

なんです。 年齢も20代 30代の


若いお嬢さん達の中で 踊ったのです

いい経験になりました。 支えてくれたメンバーに感謝

そして先生に感謝でした。 当日はTV

RKKが 熊本空港開業40周年お祝いの会の司会と取材のため来られていました。 ステージの最後を飾ったベリーダンスは最高の盛り上がりの中でしめくくり 会を終えました。 この日はいいお天気

で ホントにいい1日でした




2