
クリスマスイブから

冷え込み始め、

クリスマスは


ホワイトクリスマスになりました。 九州は温かいので雪を見ると私はウキウキ

します。 雪が降るとうれしいのです



クリスマスから

我が家に来ていた母を日曜日に鶴屋デパートに連れて行きました。

デパートでは中国の大連 旅順の終戦以前の風景画や その頃の

写真などの展示があっていました。 母は大連で生まれ満州で育ち

二十歳で終戦を迎え 日本に帰ってきた引き上げ者です。 その頃の大変だったこと苦労した話をよく母から聞いていましたので ぜひ見せたいと思いました。 小さなホールで展示がされてありました。 この年末の日曜なのに 他のフロワーと違い人も少なくゆっくりと


見ることができました。 久しぶりのデパートに母は大喜びです。 お出かけ用の

手袋が穴が開いていたので 新しく購入してプレゼントしてあげました。 夕方兄たちが母を迎えに来るのでちょうど中間くらいの

玉名の
『草枕温泉』 で待ち合わせ合流しました。 その頃

雪は最高潮で大雪です

のろのろ


車を走らせてやっと着きました。 食事をして お風呂は雪を見ながらの
雪見露天風呂に入りました。 温泉って身体の芯まで温まるので

帰りつくまで
ほっかほかでした。 その日は阿蘇からの道路は交通渋滞で いつも1時間で

帰りつくところを5時間かかったと聞きました。 雪に慣れていない九州人は雪のトラブルに立ち往生だったようです。 いつも思います、自然の猛威って怖いですね

でも



雪の降る年末らしい年の暮れになったなと思いました・・・




0