今日畑に行って耕していたらまだ買って1年も経たない高い鍬の柄が抜けたんです。
では備中はと力入れなかったがこちらも抜けた。
乾燥注意報が出ているのにマーチのトランクに入れっぱなしだった。
柄は木なので乾いて細くなったのでした。
畑で水掛けて太らせたけど鍬だけ何とか使える。
家で備中水につけています。
マーチは軽トラみたいにそんな道具が5本、小さなスコップや剪定ばさみ、洗濯バサミ、金づち、包丁などバケツに入れたまま上に布をのせて後ろの座席より後トランクに入れたまま買物にも行っています。
毎日の事だから荷物下ろす朝時間掛かるし。
人参の芽が出るまで毎日水やりに行きます。
10日で出るそうだけど出なかったら(古い種)新しい種買ってこなくては。
遅くなるかしらねえ。
今日の畑はアスパラの畝の草取り
空いている場所を耕して畝作る
畝といっても可愛く2mしか作れません。
明日は何蒔こうかなあ、楽しみ、まだ蒔いてないのは蕪だけど。

0