ジェットコースターで死亡事故が起きたそうな。
大型連休、しかも、こどもの日で大にぎわいの遊園地で惨劇が起きた。
大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」で5日昼、走行中のジェットコースター「風神雷神II」の2両目が脱輪して大きく傾き、乗客の19歳女性がコース脇の鉄柵に衝突して即死。
男女19人が重軽傷を負った。
2両目の車軸が折れたことが原因とみられる。
名物のジェットコースター「風神雷神II」。
両肩を安全バーで固定し立ったまま乗るタイプで、1両4人乗りの6両編成。
1周1050メートル、激しいアップダウンと急旋回が持ち味だ。
最高速度は時速75キロにも達する。スリル度は遊園地内で1、2を争う。
5日午後零時50分ごろ、走行中の「風神雷神II」から普段と違う叫び声が響いた。
コース後半で2両目が左側に45度ほど傾き、地上約6メートルのコース上で急停止。
外れた車輪が真下に落ち、血もしたたり落ちた。
乗客計20人は午後1時ごろ到着した救急隊員に救助。
2両目前列左側に乗車の女性1人は顔面をコース脇の鉄柵で強打したとみられ、その場で死亡が確認。
即死だった。
他の19人のうち女性1人が重傷、18人が軽傷。
当時、園内は約5000人がいたが、衝撃的な事故を目撃した客13人が「気分が悪い」と訴え病院に搬送された。
参考:
サンケイスポーツ

0