2013/2/24
フットボールサミットと2013ファンブック FC東京

Are you ready?

2013/2/21
超克 ハードコア・パンク

子供を迎えに行く途中でBRAHMANの新しいアルバム『超克』のDVD付き初回限定盤ゲットしてきました。ディスクユニオンで買ったのでキーホルダーもついてきました。
5年ぶりのアルバムで、前作が出たときは子供がまだ幼稚園でした。確か今は亡きHMV吉祥寺店で子供と試聴して良いから買おうって決めたんでした。あれからもう5年かと思うと感慨深いです。
ブラフマンはアルバムに入れてくるカバー曲のセンスもすごくいいですよね。今作もオリジナルは知らないのですがカバー曲のJesus Was a Cross Makerカッコいいです。
全体的に音圧がすごい。そしてギターとベースとドラムの音の分離がすごい。いろんな意味でハードコアだなあと思いました。
DVDは週末にゆっくり観よう。

2013/2/20
SOCIO FC東京
FC東京の年間チケットが届きました!さあ、開幕まであと10日!
0


2013/2/17
今年もまたボブの季節 マンガ

今年もハッピーセットがスポンジ・ボブ。でも今回は自分で選べるからフルコンプは楽勝。

2013/2/17
ちばぎんカップ勝ったZ! スポーツ
世界3大カップのうちの一つ第19回ちばぎんカップに行ってきました。

日立柏サッカー場へ行くのは初めて。柏って遠いってイメージがあったけど、全然そんなことなかった。乗らなくてもいいけど鉄男の血が呼んだので、フレッシュひたちにも乗ってみました。

柏駅に着いたら駅前にちばぎんカップの大きな広告が。子供のテンションすでにマックス。始まる前からこのドヤ顔。

腹が減っては戦ができぬので頬張ってます。

我らがジェフ側のゴール裏。狭い…。

柏のゴール裏。正直カッコいい・・・。

マッチデープログラムとなぜか入場者に配られたひまわりの種。うさぎ???

試合は我らが谷澤達也選手がまさかのフォワードっていうフォーメーション。DFは体を張り、GK岡本選手はいつもながらの守護神ぶりを発揮。レイソルが決めそうになったのを止めた竹内選手の神セーブが個人的には今日のMIPでした。
天皇杯覇者そして今年Jリーグでも1,2を争う補強をした柏相手に3-0で完勝でした。米倉選手調子よかったなあ。谷澤は相変わらず相手DFを翻弄というかイライラさせていました。ジェフの今年の補強選手20番のDFキム・ヒョヌンめちゃくちゃ気が強くていい選手でした。23番のナム・スンウと22番のジャイールもいい選手。今日みたいな試合を一年続けることができればJ1に楽々上がれそう。
柏はまだ調整途中なのか動き悪し。まあ、それはFC東京にとってはありがたいけど、ゼロックス・スーパーカップとかACLにも影響しちゃわないのだろうか。
やっぱり応援しているチームが勝つと嬉しいですね。アウェイだとまた格別。
0

日立柏サッカー場へ行くのは初めて。柏って遠いってイメージがあったけど、全然そんなことなかった。乗らなくてもいいけど鉄男の血が呼んだので、フレッシュひたちにも乗ってみました。

柏駅に着いたら駅前にちばぎんカップの大きな広告が。子供のテンションすでにマックス。始まる前からこのドヤ顔。

腹が減っては戦ができぬので頬張ってます。

我らがジェフ側のゴール裏。狭い…。

柏のゴール裏。正直カッコいい・・・。

マッチデープログラムとなぜか入場者に配られたひまわりの種。うさぎ???

試合は我らが谷澤達也選手がまさかのフォワードっていうフォーメーション。DFは体を張り、GK岡本選手はいつもながらの守護神ぶりを発揮。レイソルが決めそうになったのを止めた竹内選手の神セーブが個人的には今日のMIPでした。
天皇杯覇者そして今年Jリーグでも1,2を争う補強をした柏相手に3-0で完勝でした。米倉選手調子よかったなあ。谷澤は相変わらず相手DFを翻弄というかイライラさせていました。ジェフの今年の補強選手20番のDFキム・ヒョヌンめちゃくちゃ気が強くていい選手でした。23番のナム・スンウと22番のジャイールもいい選手。今日みたいな試合を一年続けることができればJ1に楽々上がれそう。
柏はまだ調整途中なのか動き悪し。まあ、それはFC東京にとってはありがたいけど、ゼロックス・スーパーカップとかACLにも影響しちゃわないのだろうか。
やっぱり応援しているチームが勝つと嬉しいですね。アウェイだとまた格別。

2013/2/16
プレシーズンマッチ FC東京

今日のサガン鳥栖とのプレシーズンマッチに間に合うようにスカパーに入りました。Jリーグで身を滅ぼさないように気を付けないと・・・。
ということで2013シーズンも始まりますね。
先制されて、ああ去年と同じかと心配しましたが後半きっちり得点して逆転勝ち。ネマ、河野、千真、平山が頑張ってたと思います。
我が家は今年はFC東京に関係するいいことが続いているので、それが継続できるといいなあ。

2013/2/16
This Is Your Just Bootleg / The Execute ハードコア・パンク
The Executeの1988年のライブDVDが出てますね!
This Is Your Just Bootleg / The Execute
from 13 Grave Society
The Execute Live 1988 DVD-R with no sleeve and case.
Included 10 tracks.
900円+送料140円で激安。さっそく注文しました。
後期の曲好きだから嬉しいな。
注文はこちらから。http://13gravesociety.bandcamp.com/merch/this-is-your-just-bootleg-the-execute
0
This Is Your Just Bootleg / The Execute
from 13 Grave Society
The Execute Live 1988 DVD-R with no sleeve and case.
Included 10 tracks.
900円+送料140円で激安。さっそく注文しました。
後期の曲好きだから嬉しいな。
注文はこちらから。http://13gravesociety.bandcamp.com/merch/this-is-your-just-bootleg-the-execute

2013/2/11
ファン感謝デー FC東京
東京競馬場で開催されたFC東京のファン感謝デーに行ってきました。
グルメ待機列が尋常じゃなくてくじけそうになりました。でも焼きそばおいしかったよ。いつもながらうちの子はこういうのをとてもおいしそうに食べます。


カレンダーとDVDも買ったよ。
楽しかったけど残念な点もいくつか。まあ8,500人も入場すればこんなんは仕方ないのかもしれないけど。
・グルメ待機列はもう少し工夫していいかも。割込もあったみたいですし、お店側も手際の良しあしがあったみたいです。
・ごみを置いて帰るクズがいるのが残念。
・席取りして時間になっても現れないやつらって何?
・立ち入り禁止になっている区域に平気で入ってくるやつらって何?
我が家的に一番残念だったのは、今日が祝日にもかかわらず子供の塾はいつもどおり5時から授業があったらしく、6時前に電話がかかってきました。ということで今まだ塾でお勉強中です。子供も大変だ。
ファン感謝デーもいいけどやっぱり早く試合で応援したいです。
0
グルメ待機列が尋常じゃなくてくじけそうになりました。でも焼きそばおいしかったよ。いつもながらうちの子はこういうのをとてもおいしそうに食べます。


カレンダーとDVDも買ったよ。
楽しかったけど残念な点もいくつか。まあ8,500人も入場すればこんなんは仕方ないのかもしれないけど。
・グルメ待機列はもう少し工夫していいかも。割込もあったみたいですし、お店側も手際の良しあしがあったみたいです。
・ごみを置いて帰るクズがいるのが残念。
・席取りして時間になっても現れないやつらって何?
・立ち入り禁止になっている区域に平気で入ってくるやつらって何?
我が家的に一番残念だったのは、今日が祝日にもかかわらず子供の塾はいつもどおり5時から授業があったらしく、6時前に電話がかかってきました。ということで今まだ塾でお勉強中です。子供も大変だ。
ファン感謝デーもいいけどやっぱり早く試合で応援したいです。

2013/2/9
今年の初練習試合とファンサービス FC東京
FC東京と湘南ベルマーレとの練習試合を観に行ってきました。45分を3本。FC東京は4-1で快勝。河野選手、渡邉千真選手、三田選手、ルーカス選手、石川選手が調子よさそうでした。河野選手は2得点だったし。

ようやくルーカスにサインもらって写真も撮ってもらいました。

期待の新人野沢選手と。
そしてナオにもユニフォームにサインしてもらいました。
あ、うちの子供は阿久根社長にFC東京風のニットキャップとセーターほめてもらったよ。ハイタッチもした。子供の心をつかんで離さないナイス社長です。
さあ今年もJリーグ開幕まであと1か月足らずですね。我が家は来週からプレシーズンマッチ観戦を開始します。楽しみです。そしてとうとうスカパーに加入します。WPCIのTシャツ注文している場合ではなかったな・・・。
0

ようやくルーカスにサインもらって写真も撮ってもらいました。

期待の新人野沢選手と。
そしてナオにもユニフォームにサインしてもらいました。

あ、うちの子供は阿久根社長にFC東京風のニットキャップとセーターほめてもらったよ。ハイタッチもした。子供の心をつかんで離さないナイス社長です。
さあ今年もJリーグ開幕まであと1か月足らずですね。我が家は来週からプレシーズンマッチ観戦を開始します。楽しみです。そしてとうとうスカパーに加入します。WPCIのTシャツ注文している場合ではなかったな・・・。

2013/2/9
WAR PAINTED CITY INDIANオフィシャルマーチャンダイズ ハードコア・パンク
http://fuudobrain.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=131713&csid=86
で今日から注文受付です。4月4日正午までです。
もうTシャツ買わないって決めたはずなのにW.P.C.I WarningとTerror BoogieのTシャツ注文しちゃいました。
0
で今日から注文受付です。4月4日正午までです。
もうTシャツ買わないって決めたはずなのにW.P.C.I WarningとTerror BoogieのTシャツ注文しちゃいました。

2013/2/3
赤痢とOUTO ハードコア・パンク
昨日のライブの前にディスクユニオンに寄ってゲットしてきました。

関西ガールズパンクバンドのレジェンド赤痢の初期音源集とOUTOのDVDです。赤痢は10枚組ボックスも出ていたんですが、そっちはまだ手が出ません。OUTOは2005年に出たもので、存在さえ知らなかったので格安でゲットできてラッキーでした。
で、赤痢をPCに入れ始めたらiTunesとiPODが不調になり、今復旧作業中。ああ面倒くさい。
0

関西ガールズパンクバンドのレジェンド赤痢の初期音源集とOUTOのDVDです。赤痢は10枚組ボックスも出ていたんですが、そっちはまだ手が出ません。OUTOは2005年に出たもので、存在さえ知らなかったので格安でゲットできてラッキーでした。
で、赤痢をPCに入れ始めたらiTunesとiPODが不調になり、今復旧作業中。ああ面倒くさい。

2013/2/3
リッチーの血 ジャパメタ

毎年恒例の清水フェスこと「Legend Of Kingdom 2013」に行ってきました。今回は初めて行く新宿 Wild Side Tokyoというライブハウスです。
都合があり、最初の3バンドだけで失礼しましたが、今年の我が家の初ライブ、楽しく参戦できました。
最初のバンドはMI OAバンド。知ってる曲は一つもなかったんですが、ギターの女の子がうまくてずっと見てました。うちの会社のロンドンオフィスのVickyに似ているので、子供とVickyうまいねと話してました。そしてVoは最初男の子かと思ってたんですが、どうやら女の子だったのですね。不思議なバンドです。
次はいきなり善明さんのZ会です。今年はMr Bigをやると聞いていたので、子供に予習をさせ万全の状態で参戦です。Voのミッツさんは去年のフェス以来のライブということでしたが、歌は全然衰えていないどころか素晴らしかったです。善明さん、小指のけがのせいかGreen-tintedで少し辛そうでしたが、音も含めて良かったです。
そしてYasumitsu Shimizu's NOV 44の登場です。今年は虹のカバーと聞いていたので、これも子供に大予習させました。ちなみに全曲的中。ところどころレインボーじゃないじゃんとNOVさんに突っ込まれるアドリブを交えながらの楽しいライブでした。セットリストは以下のとおりよ。
1. Over the Rainbow intro~ Spotlight Kid
2. Street of Dreams
3. Lost in Hollywood
4. All Night Long
5. I Surrender
6. Kill the King
で、思ったのが自分はやっぱりリッチーが大大好きだということ。マイケル・シェンカーもゲイリー・ムーアもイングウェイももちろん大好きだけど、リッチーは別らしい。
清水さんのリッチーへの愛と敬意が伝わります。NOVさんはグラハムの曲がとても合う。そして愛しのあっちゃんの衣装はいつもカバーするバンドの雰囲気に合わせていて楽しみなんですが、今回はロジャー・グローヴァー風の帽子、ジャケット、パンツで演奏だけではないところでの意気込みも感じました。
どの曲も大好きな曲で楽しめたんですが、特にStreet Of DreamsとI Surrenderが良かったです。Streetはいつ聴いても泣いてしまう。曲も歌詞も素晴らしい曲ですよね。I Surrenderはイントロのところが本物よりも本物で感動しました。
来年も楽しみです。
ライブ後は清水さんから、2005年の貴重なFC東京のゲームカードをいただきました。子供がとても喜んでいました。ありがとうございました!
