2012/4/30
掘り出したぜ ハードコア・パンク
GWといえどもCD屋のチェックは欠かさない。で、こんな掘り出し物サルベージです。2枚合わせて1500円。

Dead BoysのTシャツがこの世に存在するとは思ってなかったよ。
0

Dead BoysのTシャツがこの世に存在するとは思ってなかったよ。

2012/4/30
GW恒例の(その1) 映画・本
時差ボケもなんのその、名探偵コナンの映画を見てきました。

朝の第一回目の回だったけどほぼ満員。うちらのような親子連れもいれば中学生とか高校生も多くてコナンが幅広く支持されているのがわかります。
内容も去年のより今年の方が面白かったな。そして灰原さんが何かしゃべるたびに客席からクスクス笑いが起きるのが面白かったです。でも本人役で登場するJリーガー、セリフ棒読みすぎ・・・、特に遠藤ひどすぎだよ。カズはこういうのに慣れているのかセリフもうまかったな。
明日からまた仕事ですがちょっとだけGW気分になりました。
0

朝の第一回目の回だったけどほぼ満員。うちらのような親子連れもいれば中学生とか高校生も多くてコナンが幅広く支持されているのがわかります。
内容も去年のより今年の方が面白かったな。そして灰原さんが何かしゃべるたびに客席からクスクス笑いが起きるのが面白かったです。でも本人役で登場するJリーガー、セリフ棒読みすぎ・・・、特に遠藤ひどすぎだよ。カズはこういうのに慣れているのかセリフもうまかったな。
明日からまた仕事ですがちょっとだけGW気分になりました。

2012/4/29
ただいま 仕事
ゴールデンウィークを見事につぶしてくれる出張から帰ってきました。
今回は絶対に買い物をすると決めていたので、金曜夜の誘いも断り、これらを買ってきましたよ。

Rawlingsのグローブ、めちゃ安!子供用と自分用に買ってきました。これで子供とキャッチボールするのだ。

そしてPhilliesの絶対エースハラデーのTシャツも買ってきましたよ。
あと今回は自分へのプレゼントとしてBOSEのQC3も買ってしまいました。日本で買うより40%くらい安い。帰りの飛行機の中でさっそく使いました。
さあ、GW後半戦は家族と楽しく過ごします。
1
今回は絶対に買い物をすると決めていたので、金曜夜の誘いも断り、これらを買ってきましたよ。

Rawlingsのグローブ、めちゃ安!子供用と自分用に買ってきました。これで子供とキャッチボールするのだ。

そしてPhilliesの絶対エースハラデーのTシャツも買ってきましたよ。
あと今回は自分へのプレゼントとしてBOSEのQC3も買ってしまいました。日本で買うより40%くらい安い。帰りの飛行機の中でさっそく使いました。
さあ、GW後半戦は家族と楽しく過ごします。

2012/4/22
本物はこんなにいいやつではないと思うけど TV
親子でほろっとさせらています。最初山Pがスネ夫なんて合わないよねと思ってましたが、これならOKですよね。
0

2012/4/16
恋は春感 ロックじゃない日本の音楽
この曲も懐かしい!大好きな曲でした。もう約30年前の曲です。山口美央子さん、モデルだと思っていましたが、作曲家としてずっと活躍されていたのですね。
谷山浩子 meets 矢野顕子という感じでこの当時は聴いてました。CD化はされてないみたいですね。うーん残念。
0
谷山浩子 meets 矢野顕子という感じでこの当時は聴いてました。CD化はされてないみたいですね。うーん残念。

2012/4/15
南風 ロックじゃない日本の音楽
Twitterでフォローしている決定!全日本歌謡選抜という人のツイートを見て、どうしてもこの曲が聴きたくなりました。
キリンレモンかなんかのCMソングでしたよね?太田裕美さんといえば、圧倒的人気No.1曲は木綿のハンカチーフですが、自分はリアルタイムで聴いていたこともあるせいか南風の方が好きです。
決定!全日本歌謡選抜といえば、パーソナリティの小川哲哉さんの声が懐かしいです。
自分はなぜか小学校高学年から中学1年くらいまでに流行っていて好きだった曲を聴くととっても懐かしさと思い出とさみしさが入り混じって泣きたくなります。なんのカタルシスだ?
0
キリンレモンかなんかのCMソングでしたよね?太田裕美さんといえば、圧倒的人気No.1曲は木綿のハンカチーフですが、自分はリアルタイムで聴いていたこともあるせいか南風の方が好きです。
決定!全日本歌謡選抜といえば、パーソナリティの小川哲哉さんの声が懐かしいです。
自分はなぜか小学校高学年から中学1年くらいまでに流行っていて好きだった曲を聴くととっても懐かしさと思い出とさみしさが入り混じって泣きたくなります。なんのカタルシスだ?

2012/4/14
力なり ハードロック・へヴィメタル
大学時代の友人がやっているガンズのトリビュートバンドのライブに行ってきました。子供と行くのはもう4回目くらいかな。いつも元気をもらってます。子供も楽しみにしていて、今回もノリノリでした。90分もライブできるなんてすごいよ。
明日4/15 池袋ADM、6/2に目黒ライブステーションのライブも決まっているようです。ガンズ好きな方は一度見て損はないと思います。
1
明日4/15 池袋ADM、6/2に目黒ライブステーションのライブも決まっているようです。ガンズ好きな方は一度見て損はないと思います。

2012/4/9
しあわせなミステリー 映画・本
伊坂幸太郎さんの短編が収録されているので購入しました。

ほかの作家の方々は初めて読む方ばかりなのでそれらも楽しみです。
0

ほかの作家の方々は初めて読む方ばかりなのでそれらも楽しみです。

2012/4/8
家族でお花見 分類なし
家族でお花見に行ってきました。地元のちょっと大きな公園に行ったんだけどあまり桜は咲いていませんでした。でも家族で出かけることが目的だったのでそれはそれでいいのです。
だけれどもやっぱりきれいな桜の写真は撮りたかったので、近所の公園とバス停の近くの桜の木を撮りました。

仕事は厄が明けても相変わらず大変でいいことはないですが、子供も無事4年生に進級し、(ちなみに今しんきゅうと打ったら鍼灸と出た。どんだけハリが必要なんだ・・・)元気です。これからどんどんいいことがあるに違いない。
2
だけれどもやっぱりきれいな桜の写真は撮りたかったので、近所の公園とバス停の近くの桜の木を撮りました。


仕事は厄が明けても相変わらず大変でいいことはないですが、子供も無事4年生に進級し、(ちなみに今しんきゅうと打ったら鍼灸と出た。どんだけハリが必要なんだ・・・)元気です。これからどんどんいいことがあるに違いない。

2012/4/6
Anthrax観てきました ハードロック・へヴィメタル

子供とAnthraxのライブに行ってきました。燃えつきました。Got the Timeをやってくれたのは嬉しい誤算。フランクがとてもカッコ良かったです。そしてジョーイ声良く出てた。チャーリー上手い。
二度のキャンセル沙汰があり結局当日券で行ったけど、かなり満員でした。頑張って結構前の方で観ました。激しく頭を振り、こぶしを振り上げ、エアギターまでするうちの子供、本格的にMetal Thrashing Madになってきました。
セットリストは多分こんなだったです。
Earth on Hell
Fight 'Em Til You Can't
Caught in a Mosh
Antisocial
I'm Alive
Indians
In the End
Got the Time
Death Rider
Medusa
Among the Living
Be All, End All
Madhouse
Metal Thrashing Mad
I'm the Man ~ I am the Law
アンコールでなぜかロン毛のカツラが投げ込まれ、それを見たスコットが80年代に来日した時の自分の髪だと言って笑いを取ります。
観客も無駄に暴れず、でも盛り上がっていいライブでした。子供も見知らぬお客さんに声をかけてもらったり、空いていそうな場所を教えてもらったりということでかなり前の方で見られました。楽しんだよね。
今日は気持ち良く寝られそうです。

2012/4/1
4月1日だからだよね? 分類なし
Googleマップおそるべし!ってこれ4月1日だからだよね?

4までしかやっていない自分にとってはこの地図こそがDQです。
0

4までしかやっていない自分にとってはこの地図こそがDQです。
