え〜、先週のバディ・リッチ先生の流れで、色々動画を調べてたらバトルものがえらいことアップロードされてたんで、今回は個人のメモがわりに面白いのをまとめてみました
正直これだけ見るとリッチ先生の顔が濃いせいもあって、非常におなか一杯になりますが、ドラム好きな人には面白いかな、と。
では最初は定番、ジーン・クルーパとのバトル。
Gene Krupa & Buddy Rich Famous Drum Battle
ジーン・クルーパはベニー・グッドマン楽団にもいて、自分の楽団でアニタ・オデイが歌ってたりと、スイング期に人気のドラマー。
この映像みると、戦前の超男前に比べるとだいぶ普通のおっさん化が進んでる気がする。
さらにドラムバトルの内容だけで言えば、正直リッチ先生が圧倒的にいい気がする。
さて、お次はルイ・ベルソンとのバトル。
Buddy Rich v Louie Bellson Tonight Show 1969
ルイ・ベルソンはやっぱりスイング期に出てきた人で、カウント・ベイシーとかのバックで叩いたりしてた人。
まあ最初から自分の名前でもレコード出してたらしいが、実はあんまり知らなかった。でも、これみるとジーン・クルーパより全然いい。
2006年に亡くなっているけど、1990年代まで現役だったらしい。ちなみにツーバスを使用したパイオニアの一人。そんなに使ってないけどw。
Drum Duel - Buddy Rich vs Louie Bellson
これはリッチ先生はいないんだが、ルイ・ベルソンとライオネル・ハンプトンとあと一人(失礼)で3人でやっている映像。これ、ライオネル・ハンプトンの芸達者振りがすごい。
1950's Drum battle with Louie Bellson, Lionel Hampton and Don Lamond
さてさて、バディ・リッチ先生にもどって、今度のお相手はエド・ショーネシー。
1940年代からやってる人らしいが、どちらかというとTVで放送されていた「Tonight Show」という番組のバンドのドラマーとして有名らしい。
しかし、この叩いている姿は超楽しそうでいいぞ。(←上から目線だな…)
Buddy Rich and Ed Shaughnessy Play Drums on "The Tonight Show Starring Johnny Carson" - 1978
いやあリッチ先生のドラムを満喫したぁ。しかしやはりスイング期のドラマーとばかりバトルしてるんだなぁと。
で、比較してみると戦前から1970〜80年代くらいまでバリバリ現役で活動してたバディ・リッチは、スタイル自体がモダンとういか現代的な印象。
どうしてこの人だけがこんなに生き残れたのか、ちょっと不思議だ。
音源だけだとマックス・ローチとのバトルってのもあって、二人の比較だけでひとつトピックとして書けそうなんだが、映像がないので今回は割愛。
本日は以上!
でもいいだが、オマケあり(←相変わらずくどいねぇ…)。
ここまで全部見る人はいないと思うけど(見た人はえらい!)、最後はちょっと変わり種バトルw。
セサミストリートでおなじみ、カーミットが司会をする「マペット・ショウ」での人形とのバトル。さすがに実際たたいてない相手だとリッチ先生もちょっとやりにくそうw。
The Muppet Show - Buddy Rich vs Animal Drum Battle
あとはコメディアンのジェリー・ルイスとのバトル。というか、バトルじゃないよなこれw。
Jerry Lewis vs Buddy Rich - Let There Be Drums
さらについでにルイ・ベルソンとビリー・コブハムのライブ。えっとこれは30分くらいあるから本当に自分のメモです。
しかし正直、比較してみるとビリー・コブハムのソロはボカスカ叩いてるだけに見えるな。ルイ・ベルソンは変わってないんだけど、はっきり言ってこっちのがわかりやすくキャッチーなドラム。う〜ん、肝に銘じます。
BILLY COBHAM MEETS LOUIE BELLSON
よし、全部張り付けた!本日は以上!
では来週2/11の
TWFW昼ワンマン@下北沢SHELTERでお会いしましょ〜。

7