え〜、ライブレポートが2本分続き、レポブログのようになっていますが、本来は自分の聴いた「音楽雑記」がメインです。
気が付くとこのブログも2年半以上継続しています。
自分の為のメモ、大きな独り言のようなブログですが、結構コンスタントに続けられて、自分でも感心しています。
MAD3 のサイトからも正式にリンクしておらず、よほど変なバンドを検索したりしない限りヒットしないにもかかわらず、それでも読んで「面白い」といってくれる人がいたりで、ありがたい限りです。
最近、最初から読み返してみたところ、まあまあ上手に書けてるなぁと思った記事がいくつかあったので、何となく自薦10トピックをセレクトしてみました。リンクはタイトルからです。
【
自選10トピック 古い順】
STOOGES / Fun House
BEACH BOYS / Surf's Up
KING CRIMSON / Earthbound
NICK DRAKE / Pink Moon
STEVE REICH / Music for 18 Musicians
RAMONES / Halfway To Sanity
THELONIOUS MONK / Misterioso
KEITH JARRETT / The Koln Concert
PINK FAIRIES / Never Never Land
BRUCE HAACK / Electric Record For Children
番外として記念すべき(?)第1回目も。
YOSUKE YAMASHITA TRIO / Montruex Afterglow
まあ、その時の気分なんかも多分に反映しているので、今読むと「あ痛たたた…」な部分がないわけではないんですが、わりと論旨がブレていなかったり、前から思っていたことがうまく盛り込めてたりしたのは、この辺かなぁと。
読んで頂いて、何か伝わるものがあれば幸いです。
次回から通常営業に戻りま〜す。

1