DMR TRUX
プレランナー中心に紹介していくつもりがこんな感じになってきています。気軽にコメントください。
連絡先 dmr_trux@yahoo.co.jp
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
DS-2試乗会。
DS-2
Dusty Times
今日は、、
あけましておめでとうございます
過去ログ
2013年12月 (2)
2013年8月 (1)
2013年5月 (1)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (4)
2012年5月 (7)
2012年4月 (3)
2012年3月 (6)
2012年2月 (3)
2012年1月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (6)
2011年9月 (7)
2011年8月 (5)
2011年7月 (1)
2011年6月 (5)
2011年5月 (13)
2011年4月 (2)
2011年3月 (7)
2011年2月 (4)
2011年1月 (4)
2010年12月 (12)
2010年11月 (8)
2010年10月 (9)
2010年9月 (15)
2010年8月 (13)
2010年7月 (20)
2010年6月 (11)
2010年5月 (21)
2010年4月 (15)
2010年3月 (8)
2010年2月 (6)
2010年1月 (11)
2009年12月 (12)
2009年11月 (15)
2009年10月 (16)
2009年9月 (4)
2009年8月 (15)
2009年7月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (322)
リンク集
DMR BBS
DMR TRUX HP
トロフィーカート
KING SHOCK
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/3/27
「キングショックのTシャツ入荷」
新しいデザインです!
4
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/23
「ショック分解!」
さっきカウンターから呼び出され
預け荷物内のショックが載せられないと、、、、
TSA職員、空港会社職員の前で
リザーバーだけを分解しました!
4本も、、、、
フー、、、久々のチェックイントラブル
工具充分でなくて爪割れた!!
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/23
「トータルケオス」
ルーカスオイルでの打ち合わせがてら近所のトータルケオスへ寄って来ました。
代表の二コールに会いにいったんですが、、昔話に花が咲くというか、、、、ポーターさんが亡くなった話しから、どんどん、、、
ギャリーポーターさん、、一昨年のミント400で久々再会できたのが良かった。会って心からお礼もできたし、、、
彼のサポートのおかげで今、充実した生活を送っている人は多いです。
ご冥福をお祈りします。
少し寄り道し彼の家へ行ったら、当時と変わらずバラ園が見事でした。
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/19
「ジャンプは失敗」
飛びすぎでした。
5
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/3/15
「撮影」
明日は某所で撮影です。
ホットウィールのスタント、、
前回は大失敗で企画は没、、、ジャンプの飛び出しを斜めにしてトルネードさせて着地させるというもの、、
今回は、、、言ってはいけないそうです。
あさってはバーストーで3台のクラス1のテスト。
5
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/13
「トロフィー、、、」
トロフィートラックと、トロフィーカート
大きい、小さい。
7
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/2/24
「世界記録ジャンプ」
以前、キングショック使用で紹介しました。
http://www.youtube.com/watch?v=7SjX7A_FR6g
この車両の街中での走行動画を
下のHot Wheel truckで紹介しています。
ご覧ください!
0
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/11
「ビッグエア」
93年 最終ラップ 塙選手を空中から追い越そうとした写真
通常 4速で飛び出すところ 助走距離を少しながく5速で遠く高く、 結果は失敗でした
3
投稿者: dmrtrux
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2012/2/2
「KING エアー ジャッキ」
パフォーマンスに使えますね!
http://www.youtube.com/watch?v=okE0-MnvShg&feature=related
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/16
「Hot Wheel truck」
6
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/16
「hot wheel truck」
リトルビリーがギャスパーに乗せてもらってます!
3
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/5
「リッジライン 2台とも」
リタイヤしたそうです
1台はエンジン、もう一台はトランスミッション。
今までは、自分には縁のない世界でしたが
TOTALがスポンサーしていることや
知り合いの工場が参加車両の制作など身近に感じ
興味津々です。
0
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/2
「アルゼンチン〜チリ〜ペルー」
今年の記念アパレルがパリから届いています
Tシャツ 20ユーロ他、、運賃サービス。 欲しい方。お知らせください!
4
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/1
「ダカールラリースタート!」
いよいよスタートのようです!
ウィックドクリエイション突貫制作マシンがどこまで走るか!!
楽しみです。行きたかったなあ〜。
マイクからたくさん画像が転送されてきました。
掲載しずらいものから政府高官とのパーティーまで、、、
アルゼンチンはヨーロッパみたいです。
スタートのアーチ
後ろで肩叩かれているのがロビーゴードン、、スピードカラー
モンスターミニ
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/24
「WICKED パリダカマシン」
実質4ヶ月、短期間で2台制作し、テスト走行も完了させました。
すごいぞ!
ホイールのパウダーコートまでWICKEDで、、、。
アルゼンチンまで見に行きたい!!
5
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/22
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”