DMR TRUX
プレランナー中心に紹介していくつもりがこんな感じになってきています。気軽にコメントください。
連絡先 dmr_trux@yahoo.co.jp
カレンダー
2010年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
DS-2試乗会。
DS-2
Dusty Times
今日は、、
あけましておめでとうございます
過去ログ
2013年12月 (2)
2013年8月 (1)
2013年5月 (1)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (4)
2012年5月 (7)
2012年4月 (3)
2012年3月 (6)
2012年2月 (3)
2012年1月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (6)
2011年9月 (7)
2011年8月 (5)
2011年7月 (1)
2011年6月 (5)
2011年5月 (13)
2011年4月 (2)
2011年3月 (7)
2011年2月 (4)
2011年1月 (4)
2010年12月 (12)
2010年11月 (8)
2010年10月 (9)
2010年9月 (15)
2010年8月 (13)
2010年7月 (20)
2010年6月 (11)
2010年5月 (21)
2010年4月 (15)
2010年3月 (8)
2010年2月 (6)
2010年1月 (11)
2009年12月 (12)
2009年11月 (15)
2009年10月 (16)
2009年9月 (4)
2009年8月 (15)
2009年7月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (322)
リンク集
DMR BBS
DMR TRUX HP
トロフィーカート
KING SHOCK
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/8/29
「さすが!」
野沢オートランドで行われた全日本ダートトライアルで5位。
慣れないコースでの走りは、”さすが”です。
全戦走ればチャンピオンだと信じてます。(まじ)
ワイセコ120mmピストン、スペシャル320カム、F1 CPU ばっちりです!
3
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/8/24
「ボディ」
ボディのアルミワーク。
PPIで働いていた方が、がんばって製作してくれています。PPIにいる頃、トヨタの方々が訪れるたび、日本人を不思議にみていたそうです。
特に、質問あっても直接聞かず伝言ゲームのように、聞いてきたことなど。社長が来た時の話は面白いです。
Tさん、エアクリーナーこんな感じです。
ショックは借りています。明日、仕上がってくる予定。
3
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2010/8/24
「X5 クロスファイヴ」
Nさんの”ブラックタンドラ”がフルサイズトラックカテゴリーで一位になったそうです。
ペイント、アイコンアッパーアーム、キングショックなどでブラックにアルミ削りだし、ブルーアルマイトも似合う。
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/8/23
「走れる状態へ」
先ほどBARSTOWでのシェイクダウンの模様を携帯で知らせてくれました。
ドライブはビリーとラリー。
エンジン、トランス、OK
ハンドリングがいまいち、、水曜日に再テストすることに。
そこではキングショックのサポートトラックとメカニックが同行し新作の3.5 7チューブバイパスを試します。
4
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/8/20
「もちろんキングショック。」
明日は、ドラッグレースでブース出展です。
本来なら神栖のサンドドラッグか
岩洞湖のオフロードイベントへ行きたいところです。
9月からは、少しでも土系に戻りたいです。
といって自分が走っている姿なんて見たことない人がほとんどで、
レーススーツ姿っておかしいかも!!
4
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/19
「New Machine」
22日シェイクダウンします。
ショックついてない状態。
明日明後日でエンジン、トランス、配線します。
6
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/17
「シンプソン世代!」
今日もマリンさん、S社長に手伝っていただきシンプソン在庫の整理。
せっかくだから、売ってしまおう!
シューズ 24種類、 150足以上
レーススーツ 1レイヤー、2レイヤー、カート向け 50着位
Tシャツ、ヘルメットなど
女性、子供用サイズが半分、
興味ある方はご連絡ください。
3
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/16
「'Mad Max' atmosphere」
昨日、MDRレースシリーズのカリフォルニア200で大きなアクシデントがありました。
観客にレーストラックが飛び込んでしまったようです。レースカー乗車側は安全装置に守られ無事な場合がほとんど、、しかし観客、コースクルーは、、
ご冥福をお祈りします。
画像は今回、アクシデントがあったあたり、我々もキャンプを楽しんだりするサギードライレイク。ルサーンバレー含めてたくさんOHVが走り回ってます。
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2010/8/15
「来日!」
昨夜 KAZUさんがパレット用ラックを休日返上、突貫で製作し持ち込んでくれました。
このフレームのあった場所に設置するため、移動ついでに洗いました。
手直しも多かったですが、いいフレーム!
大きいエンジンを載せて復活させたいです。
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2010/8/13
「陳列開始!」
在庫がわかりやすく、しまえればいい位に考えていましたが、
お手伝いいただいた方々のアイディアで楽しい空間になってきました。
キングショックはまだですが、在庫を移動し始めました。
もっと広い場所を選ぶべきだとも考えましたが、もっとつめれば、どうにかなりそうです。
グリーンアーミーTK(カウルなし)はラックの上へ
少しミニカーも
仕事場じゃないようです。
明日も棚つくり、、。
2
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/8/12
「TK入荷!」
キングショックジャパンのPR用としてキングショックTKが入庫しました。さらに販売用としてグリーンアーミーTKも、、
昨日から本格的に展示場準備が始まりました。お手伝い頂いた方、ありがとうございました。今日も(暑〜い)午後からの作業となります。
3
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/8/5
「3ショット」
3台並んだのは初めて
左から1号車〜3号車。
型式はすべてVZN110
4x4 MT V6 3000cc
FOR SALEです。
4
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2010/8/4
「サンドタイヤ」
忙しいと、つい愚痴ったら、楽しそうだと言われた。
4
投稿者: Dave
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”