JOAではキングショックの在庫を大量に展示しました。
多くの方の質問に答えたり、勉強になりました。
とくにブースに寄っていたレース関係者達の、ショックに対する考え方と
説明する豊富な話題に感心させられました。
自分自身、分かっているつもりでも、それほどではないこともあります。
ショック専業として出来ない以上、誰かやってもらえないかと
考え出していました。
それでも今回たくさん、お買い上げいただいた方々のフォローしなくては
もう少し掘り下げてみます。
土日、2日間で予想を超えた注文いただき感謝、、、
気分良くして寄り道してDMR秘密の練習場へ、、、
初めてお越しの方々から1号車へ体験試乗へ、、
ハプニング、、、
皆さんのおかげで深夜になってしまいましたが帰ってこれることができました。
今日は、眠い目をこすり、、コーヒーを飲み気合いで筑波サーキットへ
エントリーリストをみると自分が直接、または間接的にかかわった車両も多く
その活躍を(少し)満足しながら観戦です。
そして自分の子供時代を知っているというおじいさん二人が登場。
思い出せない武勇伝も多かったですが、確かに自分のことで
もう、、何が何だか、わからなくなりましたが
元気にしてなくちゃ、、、だめだなあと。
DMRの皆様、、、、少しお時間を、、
面白いことやりましょう。

0