東京です。初孫はぜいたくにこんな立派な病院で生まれました。
どのくらいりっぱかというと、近所にこんなお家があります。小澤征爾さんのお家だそうです。
こんなすごい銀杏の木がある家も!
そんなことより、初孫と初爺のご対面です。きのうこの写真を載せようとしたら、初婆が「初父がまだバンコクから初娘のところへたどり着いていないんだからやめときゃあ」と言いました。
やっぱり初婆も「68歳での初孫」ということでフツーより余計喜んでいることを、あんまり人に知られたくないんですね。
私もね、保育園の園長以来何百人の「孫」たちとつきあってきたわけだから「74歳の初孫」だからと言ってそんなに喜ぶのは不公平だと思っているんです。
でもよく考えたら、50第60代で初孫って人たちより「孫孫してる」時間がうんと短いわけだから、このくらいの喜びようはいいんじゃないかと・・・
初婆じゃ。
あ、こんなことをしてる場合じゃないんです。今日は高山に出張、行ってきます!

0