必要があって古い写真を探していたら、こんなのがありました。ああ何十年前になるのか! 私のバレーボールアタックシーンです!
今よりも10sは軽かったあの頃・・・なつかしさのあまりはがそうとしたらビリっと破れてしまったので、そっと元に戻しておきました。こんなのもありました。ほら、まだ髪の毛あります。
この写真で元気が出ちゃって、その日『ぞうれっしゃ』の合同練習日の会場取り抽選に行ったら、くじ運の悪い私が9人中2番くじを引いて、5日分全部希望の日時が取れました! 破れちゃったけど御守にしようかなあ・・・
というので昨夜は「壁団シンデレラ」の練習に立ち会い、「合同練習、みんなの希望の土曜日夜に決まったよ!」とエラソーに報告しました。子どもたち、ちっちゃい子まで礼儀正しくて、素直に喜んでくれました。
子どもたちと言えば保育所のお絵かき教室、こんな絵をぬり絵にしたら、時間延長してまでがんばって、最後まで塗り切ったのです! で、みんな自分の作品が自慢で! 代表3人が「ポーズ!」
ああ、これが私のひなまつり・・・今日はまた『ぞうれっしゃ』関係、裏方さんをお願いしようと思っているあるグループに、費用の見積もりをお願いに行くのです。もし手に負えないような額になれば「照明つけっぱなし、爆撃や鉄砲の音や象の鳴き声もみんなでババババっ!とかパーンっ!とかブオーッ!とか声でやる」というくらいの覚悟を持って臨みます。
なんか毎日「ぞうれっしゃぞうれっしゃ」・・・先が思いやられるけどやるしかない。チラシやポスターの原案も作ってみたけどなんだかみすぼらしい感じ・・・経費がかさんでも仕上げはプロに頼むよりしょうがないなあなどと、ため息ついています。


0