ミュージカルは終わった。次へ、力強く!
その前に、最高齢のくせにか最高齢だからかヘマの多かった私を、我慢強く使っていただいた皆さんにお礼を・・・ははは、まだ引きずっている。

演出のなみ先生(左) 振付の島田先生(右) スタッフ・リーダーの花井さん(中)

舞台稽古中もお仕事、作曲の熊沢先生

「練習は嘘をつかない」と厳しく戒めてくださった歌唱指導の野村先生

同じくお仕事中、実行委員長の井上先生

やはりお仕事中の衣装等スタッフのみなさん、頭頂が見えているのは関戸社長
本当にありがとうございました。
そして誰よりも、本番中私のミスで立ち往生してしまったかわいそうな蝶々さん、ほんとにごめんなさい。
練習中「クモの糸攻撃」が不発に終わって不安に陥ったカマキリさん、本番では糸を上手に受けてくれてありがとう。
私の一番好きなシーン、お客さんに大好評でクモのへまを帳消しにしてくれたマツノケムシのみなさん、ほんとにありがとう。
本番の舞台袖で3回見て3回涙を浮かべてしまった感動のシーンの3人、ありがとう。
いかん、まだミュージカルを引きずっている。今日からお仕事、新しい一歩を踏み出すんだ!
今日は和光会内の保育所「バンビ」でまずは絵本の読み聞かせ、『かぜのでんわ』でファンになってしまった「いもとようこ絵本」を2冊も買ってきたんだ。
「さあ、出発だ!」なんていいながら、忘れてきたカメラが戻ってくるとまたミュージカルに戻るんだよ、きっと。

0