午前5時30分
あれ、
雨が降っていない?
朝刊に
台風情報が、無い。
午前6時00分
日が照ってきた! PCで天気予報を開く・・・
「現在台風情報はありません」???
昨夜、合唱の練習から帰って遅い夕飯を食べた後、テレビのニュース番組を見たはずなのだが、テレビの前に
「黙って座ればピタリと」寝てしまう習性により、なんにも憶えていない。したがって
情報が古いのだ。
心配していた児童館菜園の
ジャガイモ、今日試しに掘ってみよう。
腐っちゃうと、くさっちゃうから・・・ははは
つぎはぎの
キュウリネットは無事だった。
去年の生き残りらしいひとりばえの
朝顔を見つけて、このネットに登るように細工をしてある。
不思議な菜園になるぞ???
結局、今一番喜んでいるのはこの連中だ。
細いのも太いのも、みんな
まっすぐ上を向いている。
きみたちはすごいなあ。
台風があろうが何があろうが、結局生き残るのはきみたちなんだ。力強いなあ。
でも、きみたちは飾ってあげない。
きみたちにとって
悪魔のような人間が愛でるのはこっちだ。
活け方が変だが、花瓶は家から「由緒ある」ものを持って来た。
ひっくり返すと
『町長3期表彰』と書いてある。
高岡の有名な銅器作家の作・・・だと思う、もう忘れたけど。
なんでそんなものを持ってきたかというと、重くてひっくり返らないからだ。
あ、思い出した。
天気が怪しいから参加者が少なかったけど、親子で
「てるてるぼうず」作りをしたんだ!
昨夜は
「鶏ちゃんサロン」に出席して乾杯の発生をさせてもらう予定だったのを、うっかり間違えて合唱の練習に行ってしまって非常に後悔しているが、この子の作ったてるてるぼうずが、
すっかり気分を晴らしてくれるだろう。

0