沖ノ橋保育園・さくら組のみなさん、卒園おめでとうございます。
エンチョーセンセーは、さくら組のみんなが大好きでした。
こはるちゃんが静かに話し始めてパーッと笑顔になるところが好きだった。
せいやくんが年に1回ぐらい甘えてくれるのが好きだった。
あまねちゃんの面倒見が良くておねえさんっぽいところが好きだった
しゅんくんがにこっと笑うときのカッコよさが好きだった。
ゆうがくんのインテリっぽいお話を聞くのが好きだった。
のあちゃんが苦手な鉄棒を一生懸命練習する姿が好きだった。
さきちゃんがダンスの話をしてくれるときの笑顔が好きだった。
かわじりゆうなちゃんがなんでもはきはきと説明してくれるところが好きだった。
さとしくんがいたずらっぽい顔で毎日話しかけてくれるのが好きだった。
ゆりちゃんが妹を見るときのほんとにやさしい笑顔が好きだった。
ともきくんのだれとでもすぐにおともだちになれるやさしさが好きだった。
らいらくんが「給食おいしかったです」とお礼を言う姿が好きだった。
かんくんがよく考えて分かったときにニコッとする笑顔が好きだった。
だいちくんが強そうでかっこいいのに妹思いなのが好きだった。
ひなこちゃんがじっと考えて「わかったわかった」というところが好きだった。
あおきくんが大きな身体でお母さんに甘える姿が好きだった。
たけるくんが発表会で立派に指揮する姿が好きだった。
ゆうなちゃんの笑顔いっぱいのピース!が好きだった。
てるくんがニコニコしながらビシッと決めるところが好きだった。
エンチョーセンセーだけではなく、奥村センセーも林センセーも酒井センセーも、どのセンセーもみんなさくら組みさんが好きでした。
こんなにいいところをいっぱい持った君たちだから、小学校に行っても大丈夫。
すぐにお友だちとも仲良くなって、先生にも好かれて、勉強にも運動にものびのびとがんばっていけると信じています。
お父さん、お母さん、こんないい子たちを沖ノ橋保育園に預けてくださって、本当にありがとうございました。
おかげさまで私たちも、一生懸命この子たちの成長に関わることができました。職員一同、とても幸せだったと感謝しています。
この子たちから、お父さんお母さんの自慢話をいっぱい聞いています。
どうかこの子たちをその大きな愛情で包んで、さらに大きく育てていってください。
ご来賓のみなさま、それぞれのお立場から、本当によくこの子たちを支えていただきました。職員一同、心から感謝しています。
さあみんな、「沖ノ橋保育園の子はみんな大丈夫!」という気持ちを持って、いい小学生になってください。
最後にもう一度、卒業おめでとうございます!

4