2013/12/31

人生で一番お世話になった人に
はてさて、大晦日です。
あっという間、師走の文字通り。
して、また例年通りバイトもほぼ続いてるので
まったくもって年末感とかぴんとこない。
とはいえ、年越しそばを
一生懸命売ってる人がいたり
大晦日にデパ地下に流れ込む人たちを見ると
良いお年を感はやっぱりありますな。
今年は、や、今年もたくさんの旅をしたなと。
美味しいものも食べれたし、出会いもあったし。
知ってたつもりのことや、人のことを
知り直すというか、きちんと知る年だったな。
自分のことも含め、見れてなかった面を知ったり
変わるつもりでも、そうは簡単に変わらないことや
変わる前にそのままをまずきちんと知ることが
大事だったりするのかなとか。
人生のしみじみや人生の色々の重さや深さを
ふーむと思う一年だったような。
そういう歳になったなぁと。
そして、今年もたくさんたくさん
周りの人に支えられ助けられ励まされ
本当にありがたさを実感する年だった。
来年は午年で。自分の干支なんですな。
馬のように優しい目で、颯爽と走りたいもので。
走っていく方向はやっぱりそう明確ではないけれど
走るのを支えてくれる人たちがいてくれるので
前を見るのやめてたけど
色んなことしょいながらも進んでいって
いいのかなと思える大晦日であります。
今年もたくさんの人たちに場所に時間に感謝。
来年はたくさんの人たちに恩返しができるよう
強く優しい人になりたいな。

0
2013/12/19

星降る夜に
綴らない日々を過ごしてるうちに
ついについに!我がキュリアスの
クリスマスチアパーティの日を迎えてしまった!!
すてるたびの稽古で、去年は出ることはもとより
見に行くことさえできず、
凄い寂しい気持ちになり、
だから今年はなんとしても出たい!
参加したい!踊りたい!
って思って、強行気味なスケジュールの中
今日に至る。
絶対楽しい。楽しいんだけども、
今はほんっとに不安。
やっぱり練習時間の長さがこういう時
自信とかになるのね。
ぎりぎりまで粘って練習して、
本番、楽しくみんなで踊ろう。
というわけで、例のごとく
全くお知らせしませんでしたが
今晩、池袋にてキュリアスの
クリスマスチアパーティー開催です。

0
2013/12/7

頭の中みたいに踊れたら
師走だな、とか、
もうそういう歳だもんなってことが
詰まって感じられる今年最後の月と過ごす日々。
年末だからって
特別に出来事が詰まるわけじゃないし
それなりのバランスで
一年に散らばってるんだろうけど
数字的、記号的な終わりが視覚的にわかるから
残り時間が迫るようで、
追われるような忙しい気持ちになったり
やっとかなきゃとか
やることばかり溜まっていくような
そんな感じになるのな。
もう、そんなこと
何回も何十回も繰り返してるのにね。
波打ち際の波がぐぐっと引いたまま
海の方から戻ってこない。
またあの波が来る時期が近づいてんだな。
高く、白い飛沫をあげながら
冬の海 日本海 かもめ 八代亜紀 灰色の世界

0
2013/12/1

あかさの行が使えない
引き続き稽古やら。
バイトの休みを利用して前田くんの映画観たり。
映画、もう一回みたいなぁ。
や、なんか何回も見れば見るだけ
感じることとか思うこととか気づくこととか
増えそうで。そんな映画だった。
全然、大した出来事は起こってないんだけど。
見終わった後に、心に感触が残る。
すてるたびは姉弟も出てくるんだけど、
自分には姉弟がいないから、
その距離感というか関係性とかって
実体験で持ってない分、ほほう、って
思うことが多々ある。
親子がそうであるように、
姉弟もまた、必ず仲が良いってだけじゃなく
いろんな関係性があるんだろうけど
姉弟がない分、憧れが強かった身としては
ケンカの時にぶん殴っててもつねってても
大っきい声でひどいこと言ったりしても
大っきくなったときに
笑って話せる姉弟がいいなぁ。
あーでも、この話もそうだけど
大人になる間には本当に色んなことがあるな。
変わらないことが変わってしまったり
変わらないことが苦しくなっていってしまったり
ずっと在ると思っていることも
やっぱり必ず無くなるときがくるし。
むう。またこの作品をやれるのが楽しみだ。
今日は肉団子鍋だぞ。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》