
親友に泣かれた7月
8月になっております。夏休みだなぁ。
まぁもう、人生が夏休み!みたいな生き方だけど。
新しいお店もオープンから1ヶ月が経ち、
慣れた部分もあるし、
ここから創っていきたいこともあったりして、
忙しながら楽しみながら働く日々。
時々、入ってる呑み屋さんのバイト先で
もともと働いてたバイトの子たちが各々の事情で
いっぺんに辞めてしまったらしく、
こちらのお助けバイトも日が増えたりして。
今月末には久々に、チアのイベントがあって、
それに向けての練習も始まったり。
運動はやっぱり良いけれど、キレにはまだ遠い・・・。
演劇を観に行ったり、稽古場に行ったりもしたり。
そう、7日に日が変わった今、稽古場に行っていた
その演劇の公演が初日を迎えるのです。
あたしは声の出演という初の参加の仕方。
とはいえ、自分が関わる公演だし演劇が面白いし、
何かと稽古場にお邪魔して、創作過程を見学する。
完成した美術や照明や音響をまだ観てないので
今日の初日がとても楽しみ。
下北沢の小劇場 楽園にて
本日7日〜11日の日曜日までやっております。
ゲイシャフジヤマNo.1 『生きている家』
見終わって心にお土産が残る演劇だと思います。
なので2回とか観てもらうことを密かにおすすめ。

0