2010/3/21

あちこちから
機会があったり偶然だったり
ひさしぶりに会う友だちが最近多い。
そういう時期なんだろうか。
みんなが元気でうれしい。
こうなるともっと色んな久々の人にも
会いたくなる。
みんな、元気ですか?
すっかり春の日々。
沈丁花が咲き出していい匂い。
あったかい街を歩くのは気持ちがいい。
今年は沈丁花の香水をもらったので
一年中春の匂いが楽しめるぞ

2
2010/3/14

お母さん本当にありがとう
いい天気。嬉しい。
今日はあたしにとって大変めでたい日。
お誕生日おめでとう。
今年はあまり事前の実感がなかったけど
とにかく今日は誰にも文句を言わさず
浮かれてよい日なので嬉しい。
バイトがあるけど記念日に働けるのも
また嬉しい。
終わったら、美味しい立呑み屋さんで
祝いの会をするんだ。嬉しい。
今日はいろんな人も
嬉しい気分になる日であるといいなぁ。
いってきます。

3
2010/3/10

十年桜
3月になったというのに寒い。
寒さにくじけそうになるところを
ぐっとこらえて、チアの練習にいく。
4月に国分寺のお祭りに出るのと、
4月30日と5月1日に下北のリバティでやる公演に
我がキュリアスが出演するのが決っていて
それに向けての練習。
体のあちこちが筋肉痛。
普段、使えてない筋肉が活躍するのは有りがたいけど
普段の使ってなさが逆に嘆かわしい。
とはいえ身体を動かして笑って過ごすのはいいな。
やっぱりすごく楽しい。
秋田のおばあちゃんたちから宅急便が来た
秋田のいぶりがっことリンゴと梅干が来た
おばあちゃんもおばちゃんも
あたしが梅干とお漬物好きなの
覚えてくれてるんだなぁ
今日は横浜に演劇を観にいくんだけども
横浜行くの久しぶりかと思ったら
ついこないだ大学時代の仲良しあきちゃんの
結婚式で行ったばかりだった。
お式ってなんでか感動しちゃう
花嫁さんが綺麗で幸せそうで
ご家族も嬉しそうで
何だかそういう人生最良の時みたいのを
周りの人のほうが実感しちゃうのかなぁ
久しぶりに大学のゼミ友が集まったり
二次会ではもっと久しぶりな
大学のバド部の人たちと会えたり、
とても良い一日でした。
あの頃のように毎日会ってしゃべって
悩みとか出来事を共有する事は出来なくなったけど
今の自分を作ってる大切な時間の一部を
思い出として持っているかけがいのない人たちだから
これからも幸せな時間を過ごして
生きていってほしい人たちです

1
2010/3/1

春はお別れの季節
ちょっと!3月です!うわぁ。
あ、誕生日がくるぞ。春もくるなぁ。
花粉はもう来てるから、もういいや。
またちょっと書けてない間に
さすがに日常はびゅんびゅん過ぎてる。
いわきの高校生達はキラキラと帰って行き、
お便りによると今日、無事に卒業式を迎えたそう。
メールにて送られた写真をみたけど
あのみんなが卒業で胸にお花なんかつけちゃって
なんだかきゅんとね。こっちが寂しくなっちゃった。
そろそろ暖かくなってきたのをうけて
念願の髪を切りに行く
久しぶりにややショートにする。
気分がよい。嬉しいなぁ。
行きつけであり大変おいしい
バイト先の近所の立ち飲み屋さんで
新規メニューを開拓し
そのあまりの驚きのおいしさに
笑いが止まらなくなる
感動を表現したくて拍手したら
店にいた他のお客さんもみんな拍手してくれた
東京も捨てたもんじゃない
幸せの美味しさは世界や人を平和にする

3
1 | 《前のページ | 次のページ》