2009/1/31

君のHAPPYBIRTHDAY!!
みなさま、お疲れ様です。
31日になりましたな。個人的に記念すべき日。
いくつか人生の誕生日をもうけてるんだけど、
この31日はバイト先に初めて勤めた日。
お店デビュー記念日。祝8周年
あたしはちょっとバカがつくほど
自分の仕事が好きなので、
こんなバカなあたしにしたら
今日この日がどれだけめでたい日で
幸せな日で、ありがたい日でありましょう。
ワンダフルワールド。
この仕事とこの店は、
あたしにとって活力であり、息抜きでもあり、
時には悩みの種だったり
体力と気力を奪っていったりもするけども
結局はあたしを支える場のひとつであり
いつの間にか人生の一部にまでなっている。
たくさんの人と出会い、
たくさんのことを教えてもらい
たくさんのことを未だに学び続ける場所。
ここで得たものは数知れず
あたしが得たものの何パーセントかを
来てくれた人や一緒に働いた人たちに
還元できてたらよいのだけれど。
ちょこっとでも潤いや幸せを
与えることが出来てたら嬉しいのだけれど。
「ありがとう」と言われるご褒美を励みに
まだもう少し働かせてもらいたいです。
まだまだ必要な場所だから。
折りしも31日が本番前最後のバイト。
ひとり、記念日で舞い上がって働くつもり。
この場所に感謝をこめて。
もちろんその後はしっかり稽古しに行くぞ。
そして本番まっしぐら。

0
2009/1/30

本番まであと1週間だって
今日は頭が痛かった。
頭痛持ちの友だちがいるけれど、
こんな嫌な時間が続く日がたくさんあるなんて
大変いやだね。苦しいね。
頭が痛くなる前はものすごくぼんやりしてた。
意識は自分にあるのに
身体は自分のものじゃない感じ。
自分が動かせないときの身体は
誰の意思によって動いているのかしら。
どこにもっていかれちゃってるんだろか。
さて、稽古進んでます。
今日は遅くまでちょっと頑張りました。
今回の稽古場には好きな人がたくさんいます。
なんであんなに色んな人がいるんだろ。
みんながそれぞれに演劇への取り組み方が違ったり
表現方法が違ったりして。
ほえぇ〜って端っこで眺めてるのでした。
生きるとか生きてくことに関しても
我のことながら傍観者のような今日この頃。
今、私を動かしてくれてるのは誰なんだろう。
また私が自分を動かせる時はくるかしら

0
2009/1/24
始まりました稽古。
お菓子食べ放題。
鍋も食べ放題。
でも早々に風邪などにやられる人々が続出。
ちなみにごとうさんもやられた復帰後の姿。


0
2009/1/17

流行好き
不調です。
風邪なんて、久しぶりって思ってたら
ついこないだ、クロフルエンザにかかってた。
風邪をなかなか引かないでやってきたのに
ここんところ弱い。
やっぱり睡眠が足りてないのかしら。
ちょいちょい足りてない日々が積もってる?
否めない。
稽古もぼちりぼちり本腰ですから
いまのうちにどうにかしたい。
流行にのってしまった。
とりあえずご飯をたくさん食べ
エネルギーを蓄えよう。
って風邪じゃなくてもたくさん食べてるわ。
まぁいいのさ。ほっといて。
ああ、あたしも韓国料理行きたかったなぁ・・。
また行って欲しいな・・。

0
2009/1/10

今年も宜しくお願いします
わーーわーー
あけてました。おめでとうございます。
何年かぶりに元旦がお休みで、
ああ、今日ってお正月だなぁと
御節を頂きながら実感。
のもつかの間で、次の日からは
バイトに戻り、初売りに集う人たちと戦った。
毎年、初売りを戦いの日としバイトに挑むんだけど
やっぱり世の中は不況なのかなぁ。
不景気です。余分なお金は使わない的な空気です。
工場見学会に行ってお餅食べて、
お正月らしさを締めくくったらば、
もはや2月の三鷹の稽古開始。
いろんな人がいる。初めましての人もいる。
まずは鍋会が楽しい。美味しい。美味しい。
さてさてまた季節がひとつ
駆け抜ける予感
今年の目標は・・・なんだろ。なにしよ。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》