8年くらい使用していたオーブントースターを壊しちゃったので、休日に新しいのを買いに行って来ました。
ホントは通販で買おうかと思ってたんですが、よく利用しているamazonはちょうどサイバーマンデーという特売期間中で届くのが遅くなるようだったので、価格よりも早く使いたいと思い、お店に買いに行って来ました。
結果として、値段と使いやすさを考慮しつつ、タイガーのに決めました。
選定の条件として
・多機能はいらないけど、おおまかな温度調整は欲しい(以前のは、強、弱、上の3種類。
・電子レンジの上に載せて使うので、大きいのはイヤ(縦横それぞれ40センチ、高さ30センチくらいまで)
・価格は5千円前後くらいまで。
といった所で色々見てたら、タイガーのが無難というか悪くないのかなと。
温度設定は、強、中、あたため、上、下の5種類。
多分、よく使うのは強、中、あたための3つかな?
電熱管は上1本、下2本(以前のは上下1本ずつ。
中のスペースも広くて使いやすそうです。
早速、パンとフライドチキンを焼いてみました。
パンを中設定で3、4分くらいやったら焼きすぎてしまいました^^;
火力強いです。あたためを使うか焼く時間少なくするか。
フライドチキンは付属の波形トレイに載せて焼いたんですが、油がうまく落ちなくて、チキンの下の衣がベチャベチャ。上部分は衣がカリカリになって良かったんですけどね。
しかもトレイにくっつくし、トレイに付いた油汚れはどんだけ洗っても綺麗に落ちないし、安物感いっぱいです。
なので、トレイは新たに買おうかと思ってます。
とはいえ、総じて結構満足な製品でした。
それではこの辺で。