最初は見るつもりなかったんですが、思いの外、好評な様でしたので、どんなもんか見てみようかなと。
なるほど、戦闘シーンはTVアニメとは違い、よく動いてます。
シーンによっては動きすぎてる上にカメラの切り替わりも相まってよく分からないと感じた所もあったりしました。夜の戦闘が多かったから余計にかな。
ただ終盤、敵の砲撃が降り注ぐ中、1カ所に留まっての会話シーンがあり、ここまで動きまくりな戦闘が多かっただけに余計に気になりました。
TV版の時は、ネット上で言われているほど「棒立ち」は気にしてなかったんですけどね。
魅せるシーン(魅せたいシーン?)としては仕方ないとも思うんですが、せめてもう少し短くまとめても良かったと思います。
ストーリーについては、ゲームやTVアニメでは語られなかった深海棲艦の謎について、公式として初めて明らかになったんではないでしょうか。
ブラウザゲーム開始当初は、ユーザー間では敵は米国の軍艦だと言われてた事もあったと思いますが、徐々にそういった意見も減ってきて、最近の多くのユーザーが思っていた通りの設定だったんではないかと。
それと、TVアニメでの如月の死について、確か脚本の人が「如月の死には意味がある」と言ってましたが、それの答えが劇場版でやっと描かれた感じでしょうか。
それと今回初めて登場した深海棲艦は劇場版オリジナルで終わらせるのか、ゲームでも出してくるのか、気になります。
ブラウザゲームの方は最近はめっきりログインしていません。
秋のイベントも久々にインしてE-1を乙でクリアした後、E-2をやろうとして「基地航空隊?なにそれ」と思い、そこでやめちゃいました(なくても進められたんでしょうが。
通常海域は5-2までしか進めてなかったので。
ちなみに所持艦娘の中での最高LVは陸奥の97。
ケッコンカッコカリする事なく終わっちゃうかな。
TV版の第2期は、1期と同じくらい期待してます。
1期も嫌いではないので(絶賛もしませんが。
劇場版の続きになるんですかね?
あ、TOHOシネマズで見てきたんですが、艦これのパンフ買うついでに君の名はのパンフも在庫あったので買ってきました。
それではこの辺で。