今頃かよという気がしないでもないですが、「君の名は」を映画館で見てきました。
公開開始からずっと、見に行こうかなーという気はあったものの、なんとなく行動に移すまでには至らないまま来ていました。
で、こちらで今年新しくできた映画館があるんですが、そこのHPをたまたま見たら、まだ上映されてるではありませんか。しかも1日1回上映とかじゃなく。
新しい映画館はまだ行った事ないし、最近は仕事が終わるのも早くなってますし、レイトショーには間に合うなーという事で、ちょうど良い機会かと思い行ってきました。
映画館自体は、やはり綺麗ですね。
けど物販が少なかった気がする。
「君の名は」のパンフはもうないだろうとは思っていましたが、それ以外もワンピースのがいくつかと他の作品のが数点くらいしか見当たらなかった。
TOHOシネマズと比べるとロビーにあたる部分が狭いかなぁ。
「君の名は」の内容に関しては、男女の人格が入れ替わるという事以外知らない状態で見てきました。
前半は笑いあり、後半はシリアス展開が多くなってく訳ですが、見ている内に次の展開を予想しても、それを外される事が何回かありました(悪い意味じゃなく。
なので中ダレしないですし、没入感はあるかと思います。
今までの新海作品と比べるとテンポも早いかな。なんとなくですが。
映像はさすが綺麗ですね。背景に限らず。
情報量の多い映画なので、もう1回くらい見に行っても良いと思いましたが、もうちょっとしたら円盤出るでしょうし、そっち買って見ようかなぁ。
ちなみに今週末くらいには、今回とは違う映画館で艦これ見てこようかなと思ってます。
最初は見るつもりはなかったんですが、どうやら好評な様なので。
それでは今回はこの辺で。