冬くらいからこれまでより更に太り始めまして、さすがにこれはあかんと思い、3月下旬から夜にウォーキングとジョギングを始めました。
6月にリレーマラソンにも出ますし、その準備も兼ねて。
それに合わせて体組計も買いましたよ。
体重だけでなく、筋肉量や体脂肪率、基礎代謝量とか色々測れる物を。
スマホでデータ管理できるやつで、1万3千円ほどしました。
お高い値段でしたが、悪くない買い物ではなかろうかと思ってはいます。
最初は約2キロを歩く事から始めましたが、それだけで足がツラくなり、どんだけ体力ないんだよと(−−;特に脛が。
何日か続けた後、同じ距離をジョギングとウォーキングを繰り返してみる。
その頃から徐々に体脂肪率が下がり始め、併せて体重も下がってきました。
5月に入ってから距離を3キロに伸ばしました。
これでまた下がるだろうと思ってたんですが、この頃から怠けてやらなかったり、間食をしたりで、また体重が増え始める。
慢心、ダメ、絶対。
とりあえず、規定の体重まで落とさないと、会社の同僚に焼肉おごらないといけない事になっているので、頑張りますよと。
残りはあと1週間で約1キロ減量。
慢心のせいもありますが、1キロがなかなか落ちないなーと思います。
代謝落ちてますわ。年をとったもんです^^;
それではこの辺で。