今度、会社の釣り同好会の活動で筏釣りに行くことになりました。
釣りは今迄に子供の頃に川で2、3回やった事がある程度で、更に海釣りは初めてです。
とりあえず道具を買う事から始めないといけません。
竿は何買えば良いんだろうと思いネットで調べたら、筏釣りだと一般的な?竿とはちょっと違い、短い竿になるみたいで、かかり竿とか言うそうな。
これを買わないといけないのかなと思って会社の人に聞いたら、そこまでのを買わなくても、普通のを買えば良いよーと言われ、手っ取り早く初心者用の一式揃ってるやつでも買おうかなと思います。
4千円くらいあれば買えそうです。
レビュー見ると強度は低そうですが、まあいいか。
それではこの辺で。