空の境界第1章とARIA第2巻のDVDが届きました。
と言う訳で両方見ました。
ARIAの方はもう見た事あるので感想は置いとくとして、空の境界をまた見直しながら感想をば。
まとめるのめんどいので羅列していきます。
・音楽は梶浦由記さんなんですな。この人の音楽は結構好きです。
・キャラの声はやはり違和感を感じますね。特に燈子さん。私の中ではドラマCDのイメージがまだ残ってますので。
・映像はさすがに綺麗。これは大きなスクリーンで見たいと思いました。うちの20インチのPCモニタでは小さいですわ。
・屋上での戦闘シーンは良かったです。BGMと合わせて鳥肌もんです。
・スタッフロールを見てて、「あれ?鮮花って出てきたっけ?クレイアニメってどこで使われてたんだ(^^;。」と思いましたが、どちらも数分の間に解決しました。
・式かわいいよ式。特に終わり辺り。
そして最後まで見終わって感じたのは、「短っ!」。
最初は体感時間として短いと感じたのかと思いましたが、パッケージ見て、49分とあったので、両方の意味で短いと感じたんでしょうね。
ちょうど今見てるシーンなんですが、アイスを太ももに挟むってのはすっごい冷たそうなんですが(^^;。どうでも良いですね、はい。
それでは今回はこの辺で。