昔から、ふと思い出した時に探しているものがあります。
それはセガサターンの
フロッピーディスクドライブ。
パワーメモリーはデータが消えやすいので、その代わりとして。
これがあればSSは今でも微妙に現役だったかも。
でも出てる数が少ない上に、たまにヤフオクに出てたと思ったらプレミア価格ついてて、中々買えないんですよね。
SSのソフトもねー、まだやりたいのはあるのですよ。
「機動戦艦ナデシコ The blank of 3years」、「レイディアントシルバーガン」、「ドラゴンフォース」などなど。SSじゃないけど「セガガガ」も欲しいなぁ。
ナデシコは未だにそれなりの価格を維持してていつ買うか迷う所。
今の相場は3000〜4000円くらいなんですが、これ以上待っててもそんなには変わらないだろうからもう買っても良いかもしれない。
レイディアントシルバーガンは続編?の斑鳩が箱○で出てくれるからそれで満足するかもしれない。
ドラゴンフォースはPS2版がセガエイジスで出てるのでそっちをその内に買うと思います。
あと、ラングリッサーVもまた買いたいなと。
高校ぐらいの時にクリアした後売っちゃいまして、また欲しいなーと思い始めてます。
少し前に出たPS2版には期待してたのに、システム、キャラグラ共にかなりの改悪っぷりらしいし。
さすが過去のメーカー、タイトー。こちらの期待を見事に裏切ってくれる。
SS版なら多分500円もしないで買えるでしょうし、ついでにWも買うか?
ちなみに、SS版のT、U、Xは持ってたり。
ホントは、ラングシリーズ5作をまとめてどこかのメーカーが出してくれないかなと思ってるんですが、さすがに今更か(^^;。
そうしてくれたら買うんですけどね。例えばPS3で出るって言うならPS3ごと買っても良い位に。
・・・半分冗談ですが(^^;。
レトロゲーについて書いてたら、他のソフトも色々上がってきました。
「悠久幻想曲2nd」途中だったからちゃんとやりたいなー、「クォヴァディス2」もいつかやってみたい、FOG作品の「風雨来記」の1と2、「リムランナーズ」も買いたいんだけど安くなってくれない、「ファイアーエムブレム 烈火の剣」探してるのに見当たらない上に価格下がらない、とかとか。
まあどれもこれもその内、機を見て買っていきたいなとは思っていますがね。
それよりも問題なのはこれだけの本数を買っても十分にプレイできる時間がない事か。
それでは今回はこの辺で。