ホワイトカレー、昨日食べて見たんですが、カレーとシチューを7:3くらいの割合で混ぜた感じかなと思いました。
それなりにおいしかったですが、個人的には普通のカレーの方が好きかも。
さて、話変わって、
昨夜、YAHOO!BBから電話がかかってきまして、「ただ今キャンペーン中です。ネット料金2ヶ月無料です。NTTよりも安いです」と言ってきたんですね。
1年半前の前回と同じ電話がかかってきたわけですよ。
ですが、前回の時はNTT側のキャンペーンが適用されてた事と、勧誘かけてきた奴の説明不足でやめましたが、今回は特にそういうのはなかったし、変えてみても良いかなと思って申し込んだわけなのですよ。
その日の内にNTT側に解約の電話もしてね。
で、今日料金とか色々調べて見た結果、今利用している環境とほとんど変わらないことが判明。
それ所か厳密に言ったら今の環境の方が100円くらい安い。
早速申し込みキャンセルの電話入れました。
そうしたら、当然ですが引き止めにかかってくるのですよ。
「IP電話になるから電話料金が安くなります。YAHOO!BB同士なら無料です。通信速度が50Mになるから今の環境(47M)よりも早いです。2ヶ月無料ですからまずは比較して見て」と。
それに対して私は
「こちらから電話かけることはほとんどないので意味ない。47Mで不満があったわけじゃない。無料期間終わった後NTTに戻す時お金がかかる(3800円かかるらしい)。なので変えるメリットはない」
実際もっと長いやり取りはありましたが、それで向こうも諦めてくれたらしく、引き下がってくれました。
その後、キャンセル手続きについて話し始めたんですね。
「NTTの116番にかけていただきまして、解約のキャンセルをしてください。あと、こちらでは既に申し込みの手続きを済ませてしまってますのでインフォメーションセンター(だったかな?)に電話をかけていただき、キャンセルする事をお伝えください」
みたいな事を言うわけですよ。
なんだそれ!?
NTTへの電話は分かるとして、なぜにそっちの解約もまた電話しないといけないわけ?
同じ社内なんだからそれくらいそっちでやってくれれば済む話なんじゃないの!?
嫌がらせか?最後のささいな嫌がらせなのか!?
しかも聞いた番号フリーダイヤルじゃないし!
まあ、会社の電話使うので良いんですけどね。
今日はもう営業時間は過ぎてるらしいので明日電話します。
それにしても、「NTTよりも安い」と言ってたくせに全く安くないってどういう事よ。
余計な手間取らせやがって、全く(# ゚Д゚)。
安易に話に乗っちゃってる私も悪いと思わなくもなかったりしないでもありませんが(^^;。
それでは今回はこの辺で。