ただ今、午後1時30分。
午前中は会社にて内勤してましたが、午後からは外回りということでお昼を食べにうちに戻ってきた所です。
今ちょっと眠いです(−−;。
何故なら、深夜にサッカーのvsギリシャ戦の後半一部と、F1の序盤を見ていたからなんですねー(オイ。
寝たのは大体3時半くらいかな?
んで、今日は卸で朝礼がありましたので6時半くらいに起きたので睡眠時間は3時間くらいですね。
そんなことはある意味どうでも良く(マテ)、今日の話題はF1です。
日本の企業、ホンダやトヨタも参加しています。
今回はアメリカGPが行われました。
いつも通りなら10チーム20台によるレースが展開されるんですが、今回はいつもと違い、10チーム中7チームがスタートすることなく棄権してしまいました。
詳細は省きますが、安全面を考慮しての棄権でした。
今、ビデオで続きを見ながら書いてますが、サーキットには6台しか走っておらず、大変異様であり、寂しいレースです。
F1をまともに全戦見るようになって7,8年くらいですが、こんな事は初めてです。
実況、解説の人も喋りにくそうです(^^;。
現地へ見に行ったファンの人たちとってはいい迷惑ですね。
チケット代払い戻しとかできるのかな?
そりゃコースに缶やペットボトルを投げ込みたくもなるわな。
実際走っているドライバーにしてみたらめっちゃ危険な事ですが。
こういう事はそうそうある事ではありませんが、車レースを統括してるFIAの体制が変わらないとこれからも似たような事は起こるかもしれません。
今、レースが終わりました。1,2位はトップチームのフェラーリ、3位はなんと、いつもならドベ争いしてるようなチームの新人ドライバー(^^;
ありえねー(−−;。
それでは今回はこの辺で。