2012/5/14
マウス・オブ・マッドネス ホラー
ジョン・カーペンター特集N
「劇場版チラシ」

監督:ジョン・カーペンター
出演:サム・ニール、ジュリー・カーメン
評価:★★★☆
2009年5月のブログ記事に加筆。
カーペンターの作品の中で好き嫌い分かれる作品だが、私は大好きな作品。
失踪したホラー作家サタ・ケーンを探しに行った保険の調査員トレントとケーンの担当女性編集者リンダがサタ・ケーンを捜索している間に作品に描かれている世界に紛れこんでしまう・・・
幻想小説家H.P.ラブクラフトのクゥトルー神話をモチーフにし、スティーブン・キングのような売れっ子ホラー作家が書く小説が世界を破滅させるという構成がなかなかナイス。
トレントが話しをしていると、斧を持った男が近づいてくる怖さや、ホテルの絵がだんだんと変わっていくところ、サタ・ケーンの世界から逃れようと自転車に乗った老人の不気味さといった、じわじわとくる恐怖演出が良い。全てトレントの妄想と考えることも可能である。
クゥトルー神話へのオマージュは多く、ホテルの名前のピックマンは作品の「ピックマンの絵」から取っていると予想される。
出演は「オーメン最後の闘争」「ジュラシック・パーク」のサム・ニールで、「透明人間」のときは悪役で出ていたので、そのつながりであろうか。また、途中からモンスター化してしまうリンダ役は「フライトナイト2」のジュリー・カーメン、狂気の作家サタ・ケーン役は「Uボート」のユルゲン・ボルホノフ。出版社の社長に「猿の惑星」「地球最後の男オメガマン」のチャールトン・ヘストンなど個性的なメンバーが共演している。
DVDが発売されていたが現在ではプレミアがついている。
2
「劇場版チラシ」

監督:ジョン・カーペンター
出演:サム・ニール、ジュリー・カーメン
評価:★★★☆
2009年5月のブログ記事に加筆。
カーペンターの作品の中で好き嫌い分かれる作品だが、私は大好きな作品。
失踪したホラー作家サタ・ケーンを探しに行った保険の調査員トレントとケーンの担当女性編集者リンダがサタ・ケーンを捜索している間に作品に描かれている世界に紛れこんでしまう・・・
幻想小説家H.P.ラブクラフトのクゥトルー神話をモチーフにし、スティーブン・キングのような売れっ子ホラー作家が書く小説が世界を破滅させるという構成がなかなかナイス。
トレントが話しをしていると、斧を持った男が近づいてくる怖さや、ホテルの絵がだんだんと変わっていくところ、サタ・ケーンの世界から逃れようと自転車に乗った老人の不気味さといった、じわじわとくる恐怖演出が良い。全てトレントの妄想と考えることも可能である。
クゥトルー神話へのオマージュは多く、ホテルの名前のピックマンは作品の「ピックマンの絵」から取っていると予想される。
出演は「オーメン最後の闘争」「ジュラシック・パーク」のサム・ニールで、「透明人間」のときは悪役で出ていたので、そのつながりであろうか。また、途中からモンスター化してしまうリンダ役は「フライトナイト2」のジュリー・カーメン、狂気の作家サタ・ケーン役は「Uボート」のユルゲン・ボルホノフ。出版社の社長に「猿の惑星」「地球最後の男オメガマン」のチャールトン・ヘストンなど個性的なメンバーが共演している。
DVDが発売されていたが現在ではプレミアがついている。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ