(;>_<;)
じい、入院になってしまいました
昨日の夕方、
いつもの介護に行って、
いつものように、じい〜ってほっぺさわったら
え??熱い!
籠り熱とは明らかにどっか違う!って私のセンサーが働いて
体温計脇に突っ込んだ
どんどん上がってく〜〜〜(;>_<;)
あかん、とにかく脇の下に保冷剤差し込んで、頭冷やした
ほんまは食事の時間やけど、万が一の事考えて、食事はストップ
病院とかへ移動となると胃は空っぽの方が安全やからね
時間おいて、再度検温
でも、脇は冷やしてるから、熱計れないので首の顎の間に体温計差し込んだ
ちょっと計りにくいから正確ではないかもやけど、
それでもどんどん数字が上がってく
あかん、9度までいってんた
行こ!
とにもかくにも病院へ電話
今から車手配して行きますので、って状況話した
ところが、
頼りの介護タクシーがまさかの時間外でアウト!
他の所は無いかとたずねるけど解らないって
じいを病院に連れていく手段が無い!
どないしょーーー!!??
その間、脇とか冷やすけど熱は上がるし
あちこち電話してもどうにもならなくて、最終手段が救急車?
これだけは避けたかったんやけど
なんせじいのでっかい車椅子は車に乗せれない、運べないんやもん(T_T)
担ぐのも恐い
仕方ない、呼ぶしかない
結果やっぱり入院
幸い、レントゲンで肺炎では無いとのことで。
もしかしたら、また尿路感染?
炎症反応は出てるからどこかで何かが起きてるん
夜は限られた検査しか出来ないからとりあえず抗生物質で熱を下げる
そのまま、見慣れた病棟の病室へ〜〜
何回も入院してるけど毎回書類の質問攻めに合って
ハア〜〜
で、今日。今PM2:43
点滴して酸素マスクしてるわ
まだ体にはカラフルな3色の管が繋がってる
CT検査の指示が出てるけどまだ順番こない
よく寝てるなぁ
そろそろ相撲の時間やでぇ
タイミングよく体位交換も聞き耳が上になった
今日は相撲始まるまでは此所におるね
明日、また来るからね
お腹空いてるよね
早く食べられるとええね
外はめっちゃ暑そう
皆さん、くれぐれも体に気をつけてくださいね
私も、気をつけなきゃ!
