今日の花
マリーゴールド
と、
まだ蕾の額アジサイ
蒸し暑いね
体調が心配や
昨日、ショートから帰って来たのだけど
やっぱりどこかしら皮膚を赤くしてたり、かぶれてたり、
腹帯が間違って巻かれていたり、
なんでやろね
何回も何回も何回も説明してるのに
オムツかぶれとか、皮膚の傷とかは介護不足なご時世で仕方ないのかもしれないけど、
それとこれとは違う
伝達の無さや
知識の無さや
何のために頼んでいるのかが理解してくれてないから
じいはよっぽどでないと痛みとか訴えなくなってきたから
痛くなるときは、もう病院よな
情けないけど、現実の世界
それに加えて、
今日は息も辛そうやった
聞けば帰宅してからずっとらしい
風邪?
喉の機能低下?
痰の絡みもあるよね
あれこれ手当てしてると
じいは申し訳なさそうにしてる
でも、
まだ私が帰らないことを聞くと嬉しそうな顔をする
やっぱ1人は寂しいよね
心細いよね
短い昼間のひとときやけど、
じっとじいの寝息に聞き耳たてたり
おでこや背中の体温見てみたり
玉ねぎ切って枕元に置いてみたり(喉にいい!)
時おり、大きな声も出せるし、お喋りもできるから、
少し安心して、私は家に帰る
家に帰れば、じいの事は頭の隅に置いてきぼりで、
私は自分のことを考えたりテレビ見たり
出来るだけ普通に
でもいつ、普通じゃ無くなるかもしれない恐さを考えないようにして普通に過ごす
大丈夫!
きっと大丈夫、って思わなきゃ益々眠れなくなるよ
私も元気でいなきゃ
もうすぐ七夕
みんな穏やかに過ごせたら・・・
それが一番
