降っては溶け
また降っては溶け‥‥
春が近づいたかな?と思いきや
また冬に逆戻り‥‥
できれば暖かい日に帰ってきて欲しかったなぁ
今日、
あともう少しで じいは家に帰ります
昨日はいつも行ってた散髪屋さんに来てもらって、綺麗に散髪と髭そりをしてもらいました
で、
今日、
弟夫婦が介護タクシーでじいを迎えに行きます
でもって、
今日からは実家への通い介護が始まるわ
病院と違って寒いやろけど
春はもうすぐやって来るからね!
実は先週末から今週半ばまで、
しばらく病室へは面会謝絶でした
なんと、病棟にインフルエンザが入り込んで、
しかもじいと同室の方がインフルエンザになってしまって
じいも発熱して直ぐにタミフル処方されたらしくて
幸いインフルエンザ反応は出なかったらしいのだけど、それでも高熱でタンもまた復活しちゃって
退院前に、ほんま、あっちゃ〜(。>д<)って感じで
だけど、
なんとか落ち着いて今日、退院。
長かったね〜
ベッドも車椅子も、じいに合わせて交換してもらいました
ベッドは、自動で体位交換してくれるエアマットに。
車椅子は、リクライニング機能付でフラットにもなる大きい車椅子に
ずっと暖かい部屋の中で寒い時期を過ごしてたじいやけど、
明日から早々にデイ通いが始まる
ほんまは、少しのんびり自宅で過ごさせてあげたいけど
ごめんな
私ひとりでは介護しきれないん
なにがって、やっぱ一番はおむつ交換
ずっしりと動けない体を一人で転がすのは…私にはキツいわ
ごめんな
助っ人さんが、呼べばすぐ来てくれるなら
自宅で過ごさせてあげられるんやろけどな
ん、
とにかくも!がんばろ!
出来ること、がんばろ!
風邪も腰痛も吹き飛ばせー!蹴散らせー!
寄せ付けるなー!
自分の体も大事
この頃は時間があれば ボヘラ〜 と してます
時間が勿体ないな…と ちょい苛立ちもあるけど
動き出すのに気力が伴わないこと多々
あかんなぁ
でも、
まだ、
心に起動スイッチは、健在!
ちょっとだけ休んで
さあ!
がんばるぞー!
