じい、昨日から ずっと8度以上の熱がでて
今日もまだ落ち着かなくて
ずっと頭と 脇と お股にアイスノンを入れて冷やしてます
息が辛そうで
口で息をするから唇も口の中もすぐにカラカラに・・・
リップ塗って
口の中 ケア用品のスポンジやガーゼで拭いたり
何か言いたげに私を見るから なぁに?とそのたびに耳をよせ
それでも声にならなくて
やっと声になっても
『みずが ほしい』
『つれてかえってくれやぁ』
どちらも私には叶えてあげることができないんよ
ごめんな
ごめんな
ごめんな
消灯時間ぎりぎりまで居て、後ろ髪ひかれる思いで帰ってきても心はやすめなく
どうしようもない気持ちの置場がなくて
今日は病棟内 発熱してる人が多くてアイスノンも足りなくて、急遽家からありったけの保冷剤もっていって、ナースさんに「これも使ってくださっていいですので」と渡してきた
じぃも辛いよな
熱、早く下がりたいよな
薬ばかりに頼れないから冷やすしかないから
ばぁの時も保冷材は必須だった
誤嚥性肺炎で ポン!と熱が跳ね上がるから
じぃも多分、それが原因でしょうね、と
なんも食べてないのに
自分の唾液やタンでも 誤嚥性肺炎になってしまう
ばぁの看病で勉強したことがここでもまた役にたつなんてなぁ
今、じいの紙オムツ、二重三重になってるんよ
そりゃもうもっこり幾重にも重ねて
痩せて、足や股が細くなって漏れやすくなったんよな
便もユルユルで、漏れると介護側が大変やからなんやろね
もう全然動こうともしない動けそうもない腕を
さらに動けないように手袋してベルトでベッド柵に結び付けて
今日も私が付いている間だけでも、と手袋を外したら5本指の全部、関節のところが赤くなってて水ぶくれみたいになってるところもあった
苦しくて手を握り締めようとするから硬い手袋に擦れて赤くなるんよね
一度は薬のおかげで浮腫みも取れて元のシワシワになったのに、
また、今度は両手ともがパンパンに浮腫んでしまっていた
原因は いろいろありますから、と言われたけど・・・
浮腫みすぎて手袋のボタンがきつくて、食い込んでしまっていた
「腕、動けないよう縛ってるのだから手袋はしなくてもいいですよね?」
って、看護師さんにお願いして、
私が帰るとき、ベルトだけにして帰ってきた
ヘルパーさんにも手袋は外してますがよろしくお願いします、とお願いしてきた
じいは
大勢の中のひとりでしかない患者かもしれないけど
ほかにも苦しい思いをしている人沢山いるのだろうけど
大勢の患者をワンツーマンでずっと見ていることは不可能なことだろうけど
どうかどうか
少しでも楽に 穏やかに寝ていられますよう
ごめんね
夜もずっと付いていてあげたいけど
ベルトなんてせんと見守っていてあげたいけど
ごめんね
朝も、昼も、ずっと傍にいてあげたいけど
私は私の時間も持つことで私を保っていられる
きっと明日は熱も下がって落ち着くよね
サンタさんは 頑張っている人にはご褒美をくれるんよ
だからきっと、また笑顔になれる
まるで水戸黄門さまみたいな高笑いをまた聞かせてほしいよ
明日は クリスマスイブ
明後日は 私の誕生日
そして、 その次の日は ばぁの命日。。。
まだあかんでえ!
まだ 心残りありすぎやから
まだまだ じぃにしてあげたいこと山ほどあるん
もう少し、まっててあげてね
じぃは負けないから
今も、
じいは頑張ってる
必死で息をして 動かせない腕で 頑張ってる
応援のクリックよろしくお願いします