10月14日
心って
簡単に脆くなってしまう
体力が衰えるのと同じように気力も弱くなっていく
どないしたらええんやろ
私の方が壊れてしまいそうになる
考え出すと、胸が苦しくなって、泥のなかに沈みこんでいきそうになる
辛い
辛いよな
見たくなくなる
逃げたくなる
でも、がんばれー!
10月20日
じい、お誕生日おめでとう!
頑張って少しでも沢山食べようね
今日はお昼にお祝いでお刺身持っていったよ
え?病院なのに?
そんなん かまへん!
とにかく食べるもの食べてくれるものを持っていくのだ〜
10月23日
唯一楽しみな、水戸黄門のテレビ〜
この時間だけは起きて見ているから
私もその時間に合わせて病室へ来る
月火水木金 楽しみだねぇ
いつまでも番組続いてほしいなぁ
10月25日
今日も忙しかったー
それでも、自分の満足できる1日であれば・・・
それでいいよね
バニラアイス、美味しそうに食べたよ^^
10月27日
もう
どうしてええんか解らなくなる
優しいだけの娘でいれば楽やろか
私ひとりがあがいても、所詮どうにも変わることないなら
心鬼にして辛いこと強いらなくてもええんかな
痛がること、無理やり、動かそうとすることしない方がええんやろか
ただ寝ている方が楽なんやろか
だって、
まだ動けるなら、
立てるなら、
座れるなら、
ベッドの中だけの生活にならないよう…
それって、私のエゴなんやろか
もう、
楽に寝たまんまの生活で、本人が望むなら
痛がることさせない方がええんかな
わからなくなってしまったわ
また、
恐い娘やな、って
言われる役をかってしまってる私、
損な役回りよな〜
10月29日
ああ、
またこんな時間や…
昨日も今日も、なんで眠くなれへんのやろ
め、つむってるんやけどね
寝つけなくてしんどくなるんよなぁ
諦めて、またスマホいじったり、
気候のせい?
そういや今日の、ドクターからの話。
相変わらずやった、やっぱあかん。
なんやねん?あの頼りなさは、
ありえへんことばっか、よう毎回思い付いて話せるわ。
呆れて我慢してたのについ、フハ…と、吹き出してしもた
それでもドクターなんやから、患者はどうしようもできない。
早く退院させてあげたい。
結局、栄養不足やっただけやった
貧血も、栄養不足から、
私の言った通りやん
それでもまだ、なんか正論で誤魔化そうとするし、呆れちゃう。
じい、可哀想やったな、ごめんな、
あんなとこに閉じ込めて拘束されて、動けなくなった
私が頑張ってきた2ヶ月が無駄になって。たった半月程で悪い時にぶり返してしもた
悲しいよー
辛いよーって嘆くん
私は、なんとか元に戻したいからキツいことせざるをえなくて…
なんで虐めるんやあ〜
こわいよー って
だけど明日も恐い娘が行くからね
痛いやろけど、脚のマッサージしようね
11月1日
もう少し
座っていてね
心を鬼にして…
後ろから見守る…
でも、
辛いね…
私も辛いよ
がんばれ!じい!
11月2日
今日のじい昼飯、
1割しか食べてなかったわ、
3時に梨を三切れほど車椅子で食べて時間つぶしして、
さっき帰宅。
どうしてええんか、わからんわ
元気落ちすぎ
食欲増進剤とか、心療科で貰えないかな…
鬱になりかかってるんかも。
ばあも鬱病になったよなぁ
食べてくれないのが一番良くないよね
他の病院には じい連れていけないし。
悪循環よな
悲しい
11月4日
「柿が赤くなったら、医者が青くなる」
じいも「ほやほや!それは昔からそう言うなあ〜」と、
持っていった柿を美味しそうに食べてくれたわ♪
つまり、それっくらい柿には栄養が豊富ってことなんですよね〜
熊対策で、一気に柿三昧の毎日です。
感謝、感謝(*^^*)
11月6日
じい、今日はモンキーバナナの差し入れで大喜びしてくれた♪
これ、食べたかった味よね
懐かしいんよね〜
見つけて良かった!
んでもって、勢いで、ひっさびさに頭パーマあててきたー
やっぱ、美容師さんにカットしてもろたら綺麗になるね♪イヒ
11月8日
今日も今日とて、じいと3時のおやつタイム〜
お天気も良くって日野山が綺麗だったわ〜
季節外れの頑張ってる我が家のいちご♪
感謝しなあかんよなー
日々に感謝!
こんな、
まるで介護に明け暮れているのか?と言えば そうじゃなく
旦那に、手伝ってー!とおねだりして
こんな木の枝 輪切りにして、

穴あけて(笑)

文化祭で娘と初のクラフト教室開いたり♪

なんやしらん、青少年ので感謝状もろたり(きゃ〜恥ずかしい)

ハロウインでは、大量のお菓子ラッピングして

公民館で子どもらに「トリックオアトリート」と言わせたり(笑)
はたまた ぎょうさんの風船にスタンプ押して

幼児たちと風船遊びしたり〜

広報紙作りも
かなり、充実した毎日(汗)ですよ〜
日はまた昇る!
ワッショーイ!
そして
過去つぶやき パート3に、つ・づ・く。
応援のクリックよろしくお願いします